瓢湖水きん公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
瓢湖水きん公園のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全412件中)
-
- 家族
いとこと行きました。売っている餌をかって白鳥にあげました!近くに市店風のうどん屋さんがありました!美味しかったです。- 行った時期:2016年10月4日
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
冬になると羽を休めに白鳥たちが瓢湖に訪れます。その数がとてもすごいのでとってもきれいです。朝見に行くことがおすすめです。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年10月12日
新潟ツウ うめきちさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
白鳥が飛来する湖として有名な観光スポットです。
10月頃から名物おじさんによる白鳥の餌付けがあります。
餌付け時間は決められているようですが、えさが100円で販売されているので
小さなお子さんもエサやり体験をすることができますよ。
白鳥にだけ期待していくとカモの多さに圧倒されますけどね(笑)。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
あやめを見に行ってきました。公園として整備してあって、白や紫、青などのあやめが一面に咲いていました。近くの老人ホーム?のお年寄りたちがピクニックに来ていました。老若男女楽しめる場所です。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とても綺麗なところです。
寒い時期は白鳥やカモがたくさんいます。
暖かい時期は蓮が楽しめます。
隣には公園があり、孔雀がいますよー!- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
鳥が一杯の公園。白鳥が有名らしいですがシーズン外とあって鴨が一杯でした。とても広い公園で湖も広くのんびりできる公園でした。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年10月6日
グルメツウ しげのくんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
白鳥がたくさん見られると聞いて行きました。ただ、白鳥は朝飛び立ってしまうので、昼頃だと白鳥は数羽で、ほとんど鴨でした。ただしものすごい数いますので圧巻です。
餌やりの時間になると湖中の
鴨が集まってくるので本当にすごいです。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
瓢湖は新潟では冬が一番見頃と言われています。白鳥がたたずむ様は本当に綺麗です。餌をやることもできるのでおすすめです。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
白鳥で有名な公園ですが、冬以外はやはりすくなめ。というか鴨が多かったです。とてものんびりとできる公園ではありました。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年10月4日
グルメツウ ひろっぽんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい