瓢湖水きん公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
瓢湖水きん公園のクチコミ一覧(27ページ目)
261 - 270件 (全412件中)
-
- 家族
白鳥の数にビックリ!
ずっと見てても飽きない光景です。
子供も目を丸くして見てました。また行きたいなって思います。- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
家族旅行で月岡温泉を訪ねた際に行きました。
ハクチョウが飛来しており、初めてハクチョウを見た子供たちは興奮しておりました。
鴨もたくさんおり、触れ合いができて楽しい思い出となりました。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
日に数回、白鳥おじさんによる餌やりがあり
湖の白鳥やカモやアヒルなどが本当に沢山集まってきます。自分で餌を100円で購入して餌をあげることもできますよ。お子さんも楽しめると思います。
近くに白鳥会館というお土産屋さんもありますよ。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
白鳥の飛来地として有名。餌やりが出来るのでお子さんに人気です。春は桜、初夏はあやめ、夏は湖一面の蓮の花が楽しめます。少し足を伸ばして湖を一周すると五頭山と湖の自然いっぱいの景色が楽しめます。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
白鳥で有名だと聞いていましたが、鴨のほうがたくさんいてビックリしました。えさやりもできて、こどもは喜んでいました。- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
白鳥の飛来地として有名です。白鳥にあえるのが楽しみで行きましたがほとんどいませんでした。昼間は田んぼにえさを食べに行っているみたいです。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
水鳥がスーイスイと泳いでいました。瓢湖の周りを散策するだけでも気持ちよかったです。
反対側には蓮の花が今にも咲きそうな感じでしたね。ゆったりとした時間が流れている
居心地の良いところでした。- 行った時期:2016年7月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ あきしさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
瓢湖の脇に色々な種類の花菖蒲が植えられている。紫、白、ピンク色などそれぞれに札が立てられているので、名前を確認しながらそぞろ歩くのも楽しい。湖畔のベンチで鳥をながめながら一休みするのも心地よい。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい