瓢湖水きん公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
瓢湖水きん公園のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全412件中)
-
- カップル・夫婦
白鳥の写真を撮るために行きました。
他の場所では 昼ごろにはほとんど飛び立った後で 見れることはほとんどないのですが
この瓢湖は 何時に行っても 必ずいてくれるので楽しみです。
カモも半端ない数がいますがww- 行った時期:2017年12月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年12月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
湖面周辺も随分整備され以前 靴も汚すことなく行けるようになってました。(昔は天候も悪く土の部分も多く) むかえに白鳥会館があり駐車できますし軽食や土産も売ってました- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
さむくて、どちらかというとかもが沢山います。近くの食堂で愛想はいいほうではありませんが、醍醐味という店があり焼き鳥盛り合わせが350円で全て値段も手頃で美味しいですよ。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
久しぶりにドライブがてら瓢湖に白鳥を見に行きました。白鳥を見に来たのに鴨の割合が多かったです。ここは、白鳥に餌をあげれるのが凄く楽しかったです。また冬に行きたと思います。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
10月末に行ったのですが、白鳥の数はマアマア居ましたが、今後ますます増えるとのこと。
珍しく青空でしたが、そこを飛ぶ白鳥の姿はとても感激です。
あと、カモの数はおびただしいものがありますが、管理事務所で100円で売っている餌をやると、湖の遠くからもやってきます。中々楽しいですよ!- 行った時期:2017年10月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
11月末の夕方18時頃、すでに暗くなっていたのですがライトが点灯していて白鳥を見ることができました。
白鳥、200羽以上はいたと思います。あんなにたくさん白鳥が目の前にいます。白鳥の鳴き声は初めてききました。
湖の中に浮いているのですが、触れる程のすぐ目の前に野生の白鳥がたくさんいました。
子供は喜ぶと思いますし、大人でも楽しめます。
ちなみに、湖の前におみやげ店があり、「白鳥のたまご」というお菓子を買いました。
ぷにっとしたふわふわメレンゲに白あんが入っていて美味しかったです。- 行った時期:2016年11月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
最寄り駅は水原駅になりますが、そこから歩いても20分ほどかかります。子供連れの方はタクシーなど使うことが良いかもしれません。冬になると鳥がたくさんいて、面白いですよ。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
台風の前で雨が降っていましたが、白鳥とカモを見に行って来ました。
小さい小屋があり、中から餌やりおじさんを見ることができました。
おじさんの呼び掛けに集まってくる様子が面白かったですね。- 行った時期:2017年10月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
白鳥の飛来地として有名な瓢湖にある公園。優雅に泳ぐ白鳥がきれいでした。白鳥の他にも鴨などの他の鳥も多くいて冬らしい光景でした。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい