遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

国指定重要文化財です - くど造り民家(森家・川打家住宅)のクチコミ

ちーちゃんさん

長崎ツウ ちーちゃんさん 女性/40代

4.0
  • カップル・夫婦

町家的要素と農家的要素の両者が混在する建物だそうです。萱葺屋根の古さが珍しくて、お金持ちの家ではなく一般的な感じの家がきれいに保存されていることがいいですね。

  • 行った時期:2017年10月
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2017年10月6日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ちーちゃんさんの他のクチコミ

  • 霧島神宮温泉 民宿きりしま路

    鹿児島県霧島

    5.0

    霧島観光と登山のために宿泊しましたが、料理や温泉等、とても満足いたしました。永く続いてもら...

  • 五島市椿園の写真1

    五島市椿園

    長崎県五島市/動物園・植物園

    4.0

    約275品種、3000本が植えられているそうです。椿園には、アスレチックや芝すべりの丘があるため...

  • 遣唐使船遺跡(御船様)の写真1

    遣唐使船遺跡(御船様)

    長崎県新上五島町(南松浦郡)/文化史跡・遺跡

    4.0

    船の形をした石が祀られていました。遣唐使船の形を模したものだそうで、昔の航海の厳しさがわか...

  • 龍観山展望台の写真1

    龍観山展望台

    長崎県新上五島町(南松浦郡)/展望台・展望施設

    4.0

    龍観山展望台からは、海と島々の大パノラマを堪能できました。若松大橋も遠くに見ることが出来て...

くど造り民家(森家・川打家住宅)の新着クチコミ

  • 隣の「幡船の里」にも寄ってみてはいかがでしょうか。

    4.0

    カップル・夫婦

    多久聖廟を訪ねたついでに寄りました。多久聖廟から県道25号を車で西に4〜5kmほど走ると、左手に見えてきます。広めの駐車場も完備されていますので、安心して訪ねることができます。宝満山公園という公園の一角になっていて、川打家住宅のほか、森家住宅も移築されています。こちらも「くど造り」の民家です。この二つの隣には「幡船の里」とうお店があり、地元の野菜や果物のほか、地元の加工品やお菓子も売っていますので、量産品でないお土産を買うにはうってつけです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月3日

    他2枚の写真をみる

    Yanwenliさん

    Yanwenliさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
  • 珍しくて楽しめました。

    5.0

    カップル・夫婦

    子供の頃にはあった古い家が、昔の家を見ることがだんだん少なくなって来ているので珍しくて楽しめました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年3月
    • 投稿日:2018年1月24日

    tomikei9さん

    tomikei9さん

    • 長崎ツウ
    • 男性/50代
  • 面白かったです。

    5.0

    カップル・夫婦

    昔の古い民家が残されており、佐賀特有の形をした家だそうです。見学は自由にできました。面白かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年11月22日

    tomikei6さん

    tomikei6さん

    • 佐賀ツウ
    • 女性/70代
  • 保存が良い

    4.0

    カップル・夫婦

    昔ながらの住宅をきちんと残されていました。保存状態が良いので見学しやすいです。藁葺き屋根が印象的な家でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年10月8日

    宇佐さん

    宇佐さん

    • 自然ツウ
    • 女性/60代
  • おすすめ

    4.0

    一人

    多久市から武雄市へ向かう旧道沿いに立つ森家と川打家は、コの字型をした藁葺き屋根の棟がまるで「かまど(くど)」のような格好をしている「くど造り」の民家。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年8月
    • 投稿日:2016年2月12日

    saberさん

    saberさん

    • 山口ツウ
    • 男性/40代

くど造り民家(森家・川打家住宅)周辺でおすすめのグルメ

  • そば花の写真1

    くど造り民家(森家・川打家住宅)からの目安距離
    約1.8km (徒歩約24分)

    そば花

    多久市西多久町大字板屋/うどん・そば

    -.- (0件)
  • くど造り民家(森家・川打家住宅)からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    佐賀クラシックゴルフ倶楽部

    多久市西多久町大字板屋/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • くど造り民家(森家・川打家住宅)からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    八竜食堂

    多久市西多久町大字板屋/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • くど造り民家(森家・川打家住宅)からの目安距離
    約3.9km

    なごみ(和)

    多久市多久町/居酒屋

    5.0 1件

    地元で人気の居酒屋で、金曜や土曜の夜は予約でいっぱいなこともしばしば。 店員さんの接客も良...by まるこさん

くど造り民家(森家・川打家住宅)周辺で開催されるイベント

  • 聖光寺 二千年ハスの写真1

    くど造り民家(森家・川打家住宅)からの目安距離
    約4.4km

    聖光寺 二千年ハス

    多久市多久町

    2025年06月20日〜2025年07月20日

    0.0 0件

    千葉県の落合遺跡から発掘された約2000年前の蓮の実から発芽、開花させたため、“古代ハス”とも...

  • 嬉野温泉夏まつり花火大会の写真1

    くど造り民家(森家・川打家住宅)からの目安距離
    約18.2km

    嬉野温泉夏まつり花火大会

    嬉野市嬉野町大字下宿

    2025年08月11日

    0.0 0件

    約1200年の歴史をもつ古湯、嬉野温泉で、恒例の夏祭りが開催されます。メイン会場となるみゆき公...

  • 高野寺 風鈴まつりの写真1

    くど造り民家(森家・川打家住宅)からの目安距離
    約4.8km

    高野寺 風鈴まつり

    武雄市北方町大字志久

    2025年06月22日〜2025年09月28日

    0.0 0件

    九州八十八ヶ所霊場のひとつ、1200年以上前に弘法大師が開山したといわれる高野寺で、風鈴まつり...

  • 新日本製陶 貼り絵付け体験の写真1

    くど造り民家(森家・川打家住宅)からの目安距離
    約19.5km

    新日本製陶 貼り絵付け体験

    嬉野市嬉野町大字下野

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    明治元年創業の「新日本製陶」で、嬉野市の伝統的焼き物「吉田焼」の絵付けを体験できます。吉田...

くど造り民家(森家・川打家住宅)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.