生月サンセットウェイ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
梅雨が明けたら行きたい場所 - 生月サンセットウェイのクチコミ
てんてこさん 女性/30代
- 友達同士
ここは、自動車のCMでも良く使われる絶景スポット・絶景ルートとして有名です。実際に走行してみて、電信柱や標識も少なく、どこか異国の地を只管走っているような不思議な感覚&爽快な気分に浸れます。スカイブルー&マリンブルーが鮮やかな良い天気に訪れると感動間違いなしです。
- 行った時期:2014年6月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年6月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
てんてこさんの他のクチコミ
-
雲仙地獄
長崎県雲仙市/自然現象
地獄の温泉卵は非常に濃い黄身で、塩をつけなくても美味しく食べられました。 猫が非常に多くて...
-
やさい直売所 マッちゃん
佐賀県佐賀市/スイーツ・ケーキ
ちょっと変わった品種の新鮮な野菜類もお手頃価格で手に入り、ついつい沢山買ってしまう食材。 ...
-
アリタセラ
佐賀県有田町(西松浦郡)/その他ショッピング
友人の結婚祝いの品は大体ここで購入しています。 卸し団地だけあって、様々なスタイルの陶器を...
-
ハーブ&喫茶らん・らん・ラン
佐賀県有田町(西松浦郡)/カフェ
近くにツウィンガ―宮殿がありますので、フラッとドライブがてらに立ち寄れるのがこのレストラン...
生月サンセットウェイの新着クチコミ
-
素晴らしい景色を見ながら走れる
大型バイクで訪れましたがこの道は整備も行き届いていてとても走りやすくしかもほとんど車が走っていないので気分最高で走ることができました。景色も抜群で時間があれば何度も走りたいくらいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月23日
-
海を見つつのドライブ
南国を思わせる青い海が印象的な道です。そこをドライブしていきます。
風も気持ちよく、爽快な気分で運転できます。
ここ一帯がサンセットウエイとなっていますので、ドライブ楽しんでください。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月21日
- 投稿日:2022年7月29日
-
青い海と空を見ながらのドライブ
生月大橋を渡って生月島に入ると港町に抜ける道と左側のサンセットウェイに向かう道とに分かれます。どちらからでも大バエ灯台まで行けるので、行きはサンセットウェイを通りました。かなりの断崖絶壁の中を苦労して通したことが分かる道路でした。とある車のCMでも有名になった道路で(大バエ灯台も)、途中に車を停める場所もあります。空と海と断崖を見ながらのドライブでしたが、この季節、道の両側には菜の花がずらりと咲いていました。島の方が世話をされているのでしょうか?とても綺麗でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月9日
-
出張中の訪問
車がいなくドライブには最高です。肥大に絶壁と青い海東シナ海は見えて日本とは思えないですね。途中に牛の放牧もあり夕日は最高でしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年10月2日
-
車窓からの海がきれい
雨上がりもあって車窓からコバルトブルーの海と水平線が見えてきれいでしたが、梅雨時もあって道路の周りの景観が草ボーボーでちょっと残念です。
また、景色のいいところには駐車スペーすが欲しいですがないので運転するときは他の車には要注意です。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月12日