遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

宇宙センター竹崎展望台

カメラ席_宇宙センター竹崎展望台

カメラ席

最上階から発射場を展望_宇宙センター竹崎展望台

最上階から発射場を展望

階段部_宇宙センター竹崎展望台

階段部

宇宙科学技術館より全景_宇宙センター竹崎展望台

宇宙科学技術館より全景

宇宙センター竹崎展望台
島内最南端の竹崎ビーチは夏期のみ町の管理_宇宙センター竹崎展望台

島内最南端の竹崎ビーチは夏期のみ町の管理

白い建物横の階段を登ると屋上の展望台へ_宇宙センター竹崎展望台

白い建物横の階段を登ると屋上の展望台へ

  • カメラ席_宇宙センター竹崎展望台
  • 最上階から発射場を展望_宇宙センター竹崎展望台
  • 階段部_宇宙センター竹崎展望台
  • 宇宙科学技術館より全景_宇宙センター竹崎展望台
  • 宇宙センター竹崎展望台
  • 島内最南端の竹崎ビーチは夏期のみ町の管理_宇宙センター竹崎展望台
  • 白い建物横の階段を登ると屋上の展望台へ_宇宙センター竹崎展望台
  • 評価分布

    満足
    60%
    やや満足
    20%
    普通
    20%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

宇宙センター竹崎展望台について

ロケット打ち上げ時のマスコミ向け展望台として建設。取材用スタンド、記者会見室、TV画像モニターを完備。実はTV中継の映像はこちらからのもの。展望台1階のシャワールーム、更衣室、トイレと屋上を一般開放。展上からは手前に小型ロケットの竹崎射点、奥に大型ロケットの大崎射点が眺められる。

自然と人工の共演夏はビーチに早変わり


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 休業:ロケット打ち上げ・燃焼実験時は立ち入り不可
その他:年中無休
所在地 〒891-3703  鹿児島県熊毛郡南種子町大字茎永 地図
交通アクセス (1)種子島空港よりR58経由、宇宙センター方面へタクシー30分、宇宙科学技術館裏

宇宙センター竹崎展望台のクチコミ

  • 宇宙センターは見所いっぱい

    5.0

    一人

    宇宙センターのロケット打ち上げの際、取材陣に解放されるゾーンがある。
    普段は一般の人も入ることができます。
    階段状になったカメラ席は面白いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月27日

    かっちさん

    かっちさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 岩山を削ったSF的建造物。打ち上げ時にメディアの撮影場所になる。

    5.0

    一人

    打ち上げ時以外は車で行って自由に階段を上って見学できます。ここから見る射場は意外と遠いので、射場の全景を間近に見るなら「ロケットの丘展望所」がいいでしょう。「ロケットの丘展望所」も自由見学可能です。駐車場はJAXA職員用と書かれていないところを使えます。1Fにトイレ有り。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年6月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年6月25日

    テスさん

    テスさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 宇宙センターと美しい海岸の風景が見れます。

    4.0

    一人

    国内最大のロケット発射基地、種子島宇宙センターの中にありロケット発射場を見ることができます。
    南種子島名勝八景のひとつ、曲線を描く砂浜、美しい竹崎海岸の風景も見ることができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2013年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年6月23日

    よっちゃんさん

    よっちゃんさん

    • 自然ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

宇宙センター竹崎展望台の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 宇宙センター竹崎展望台(ウチュウセンタータケサキテンボウダイ)
所在地 〒891-3703 鹿児島県熊毛郡南種子町大字茎永
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)種子島空港よりR58経由、宇宙センター方面へタクシー30分、宇宙科学技術館裏
営業期間 休業:ロケット打ち上げ・燃焼実験時は立ち入り不可
その他:年中無休
料金 大人:入場料無料
その他:入場無料
駐車場 あり(無料)
30台
最近の編集者
sklfhさん
2016年6月10日
じゃらん
新規作成

宇宙センター竹崎展望台に関するよくある質問

  • 宇宙センター竹崎展望台の営業時間/期間は?
    • 休業:ロケット打ち上げ・燃焼実験時は立ち入り不可
    • その他:年中無休
  • 宇宙センター竹崎展望台の交通アクセスは?
    • (1)種子島空港よりR58経由、宇宙センター方面へタクシー30分、宇宙科学技術館裏
  • 宇宙センター竹崎展望台周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 宇宙センター竹崎展望台の年齢層は?
    • 宇宙センター竹崎展望台の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

宇宙センター竹崎展望台の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 20%
  • 40代 20%
  • 50代以上 60%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 75%
  • 2人 25%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.