遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

遊覧船乗り場から行けるし展望橋から全体が見られます - 千畳敷岩のクチコミ

こぼらさん

三重ツウ こぼらさん 男性/60代

4.0
  • 家族

厳門の近くにある千畳敷岩は、潮位が低ければ遊覧船乗り場から歩いて行けます。波が穏やかなら岩海苔採集ができるほど広くて平らです。でも行った時は潮位が高く強風も吹いていて、遊覧船は欠航で乗り場には進入禁止でした。
断崖と断崖の間に一人分の幅しかない展望橋があり、その上から千畳敷岩の全体が見下ろせます。橋の上は帽子を押さえていないと飛ばされそうな強風が吹いていましたが、千畳敷岩や乗り場付近に打ち寄せる白波は雄壮で、冬の日本海を思わせる景色が見られました。

  • 行った時期:2022年10月22日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
  • 子どもの年齢:13歳以上
  • 人数:6人〜9人
  • 投稿日:2023年6月15日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

こぼらさんの他のクチコミ

千畳敷岩の新着クチコミ

  • 歩いて横断

    3.0

    一人

    「千畳敷岩」に降りれる階段を下りて岩場を遊覧船乗場の方に向かって歩く。途中の溜りに小魚など居ないかを探しながら進むと桟橋が架かっていて遊覧船乗場の方に渡れます。そのまま進んで巌門洞窟を通って巌門を見に行けるコースにもなります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年10月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年5月5日

    甘辛熊さん

    甘辛熊さん

    • 自然ツウ
    • 男性/70代
  • 岩場

    4.0

    カップル・夫婦

    能登半島の巌門のところにありました。名前の通り広い範囲で岩が平らに並んでいました。不思議な風景でした。のりなどが取れる場所だそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月11日

    ちゃたろうさん

    ちゃたろうさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/40代
  • 上から

    4.0

    家族

    満潮だったのか潮位が高く、波も荒くてキレイな千畳敷岩は見れませんでした。 次回は見れるといいな〜。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2013年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年6月19日

    junさん

    junさん

    • 茨城ツウ
    • 男性/40代
  • 能登金剛遊覧船乗り場の上側から

    4.0

    一人

    能登金剛遊覧船乗り場周辺から写真のように広がっています。
    朝1番にこのような景色を見ると、評価に☆5つつけたくなりますが、
    能登を1周すると、このような場所がいくつもあるので、1つ下げました。
    でも景色はすごくキレイですね。能登を1周すると、
    同じような千畳敷岩にカモメがとまってる場所など、色々見られます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月2日
    • 投稿日:2018年4月17日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/30代
  • 巌門遊覧船より見学

    4.0

    その他

    巌門遊覧船より見学しました.巌門よりやや北方にあります.海岸の表面が平らかに浸食され,畳が敷き詰められたような形状をなしています.

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年10月23日

    ponちゃんさん

    ponちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.