遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

蔵王エコーラインのクチコミ一覧(15ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

141 - 150件 (全157件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • お釜へ続く道

    3.0
    • カップル・夫婦
    お釜に行きたかったのでこちらをドライブしました。
    ちょっと細くてくねくね、周りは自然だけですので、この道でいいの?でしたが
    ちゃんとたどり着きました。
    良かったのは、雪の回廊が見れたこと。
    風が強いので羽織るものを持っていったら良いと思います。
    • 行った時期:2014年5月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2014年6月1日

    ピーメンさん

    温泉ツウ ピーメンさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さくら&フーさんの蔵王エコーラインのクチコミ

    4.0
    •  
    細くてクネクネ道で、いろは坂と違って対面通行だから運転に慣れていないと少し大変かもしれないが、新緑・紅葉時期は綺麗になるのではないかという道です。天候不良時は、特に注意しないとです。
    景色も良かったです。
    • 行った時期:2013年7月23日
    • 投稿日:2013年7月26日

    さくら&フーさん

    温泉ツウ さくら&フーさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温ちゃんさんの蔵王エコーラインのクチコミ

    3.0
    •  
    通行止めで断念(悔)今度はもう少し遅い時期にチャレンジします。
    • 行った時期:2013年5月2日
    • 投稿日:2013年5月4日

    温ちゃんさん

    温ちゃんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • りょうさんの蔵王エコーラインのクチコミ

    4.0
    •  
    現在、冬季通行止め中(泣)エコーラインが通行できないとお釜に行けないし山形県にスルッといけないので、この時期は回り道ばかりで厳しいですが、4月下旬にまた開通するので、雪の回廊を観に行きたいと思います!!
    • 行った時期:2012年11月20日
    • 投稿日:2012年11月27日

    りょうさん

    りょうさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • じゅんさんの蔵王エコーラインのクチコミ

    5.0
    •  
    梅雨の晴れ間に行ってみました。吹く風が爽やかで気持ち良かったです。美しい山々を見ながら、深呼吸したくなりますね。刈田駐車場からリフトに乗って、お釜を見に行くのもいいですね。リフトからの眺めもとても素晴らしいので、お勧めです。
    • 行った時期:2012年6月30日
    • 投稿日:2012年6月30日
    じゅんさんの蔵王エコーラインへの投稿写真1

    じゅんさん

    福島ツウ じゅんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ちぃさんの蔵王エコーラインのクチコミ

    4.0
    •  
    山の上なので、夏は別世界のように涼しいです。下界に降りたくなくなります(´∇`)/笑


    冬は閉鎖されるので、きちんと確認してから行かないとダメですね。去年遅めの紅葉を見つつドライブに行ったら、閉鎖されてました。。
    • 行った時期:2010年8月
    • 投稿日:2012年1月22日

    ちぃさん

    ちぃさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • miさんの蔵王エコーラインのクチコミ

    5.0
    •  
    冬季間は閉鎖されているだけあって、開通しても道路の両端には雪の壁がありました。
    雪の壁は結構な高さがあり雪に挟まれたような光景は迫力があり、この時期にしか味わえないドライブに興奮しました。
    • 行った時期:2011年5月3日
    • 投稿日:2011年6月12日
    miさんの蔵王エコーラインへの投稿写真1

    miさん

    miさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ラベンダーさんの蔵王エコーラインのクチコミ

    5.0
    •  
     紅葉には早くて、木々の色はまだ青々していますが、両側から緑が迫ってきてきれいな道です。カーブが多くて運転手さんは大変でしょう。窓を開けていると森林浴気分満喫。
    • 行った時期:2010年9月26日
    • 投稿日:2010年10月2日

    ラベンダーさん

    ラベンダーさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • まーさんの蔵王エコーラインのクチコミ

    4.0
    •  
    8月28日行きましたが、天気もよく最高でした。雲がまじかに見えて、いまにも届きそうな感じでとても感動しました。夏なのに涼しくて気持よかったです。次は紅葉シーズンに行ってみたいと思います。
    • 行った時期:2010年8月28日
    • 投稿日:2010年8月30日

    まーさん

    まーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • みきさんの蔵王エコーラインのクチコミ

    5.0
    •  
    エコーラインに11時頃到着。登り始めるとだんだん霧が濃くなっていき、かなり怖かったです。進むにつれて霧が晴れていき御釜に着いた頃には青空!!ガイド通りの綺麗な御釜を見る事ができました。とても綺麗でずっと見ていても飽きないです。御釜の近くまではゴツゴツした岩の上を歩くため歩きやすい靴がいいです。
    • 行った時期:2010年8月20日
    • 投稿日:2010年8月22日
    みきさんの蔵王エコーラインへの投稿写真1

    みきさん

    みきさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

蔵王エコーラインのクチコミ・写真を投稿する

蔵王エコーライン周辺でおすすめのグルメ

  • 蔵王すずしろ作業所の写真1

    蔵王エコーラインからの目安距離
    約10.4km

    蔵王すずしろ作業所

    蔵王町(刈田郡)遠刈田温泉/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    こちらのお豆腐、最高においしいです!住所を頼りに行くと「え?こんな敷地に入っていいの?」と...by りょうさん

  • ヨッシーさんの蔵王酪農センター(蔵王チーズ工場)への投稿写真1

    蔵王エコーラインからの目安距離
    約9.9km

    蔵王酪農センター(蔵王チーズ工場)

    蔵王町(刈田郡)遠刈田温泉/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 35件

    チーズを使ったお菓子を購入できる場所になっていますよ。お土産として喜ばれるものばかりですよ...by すえっこさん

  • 蔵王エコーラインからの目安距離
    約9.8km

    そば処 飛鳥

    蔵王町(刈田郡)遠刈田温泉/うどん・そば

    4.6 3件

    蔵王で蕎麦屋といえばここがお薦めだそうです。東北の中でも比較的スタンダードな蕎麦を食すこと...by JOEさん

  • ayaeeeさんの森のソーセージレストラン ベルツへの投稿写真1

    蔵王エコーラインからの目安距離
    約10.4km

    森のソーセージレストラン ベルツ

    蔵王町(刈田郡)遠刈田温泉/洋食全般

    • ご当地
    4.2 62件

    食感のいいソーセージを食べることができるお店になっていますよ。食べると元気な気分が広がって...by すえっこさん

蔵王エコーライン周辺で開催されるイベント

  • とおがった大道芸の写真1

    蔵王エコーラインからの目安距離
    約10.9km

    とおがった大道芸

    蔵王町(刈田郡)遠刈田温泉

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    遠刈田温泉街のメインストリートである蔵王通り商店街を舞台に、6月恒例行事「とおがった大道芸...

  • 蔵王エコーラインからの目安距離
    約18.2km

    ございん市(地場産品直売会)

    蔵王町(刈田郡)円田

    2025年05月10日〜2025年11月30日

    0.0 0件

    蔵王町らしい四季折々の農産品や地場産加工品を、生産者自らが販売する「ございん市」は、毎年5...

  • みやぎ川崎支倉常長まつりの写真1

    蔵王エコーラインからの目安距離
    約17.7km

    みやぎ川崎支倉常長まつり

    川崎町(柴田郡)前川

    2025年06月01日

    0.0 0件

    川崎町で育った偉人・支倉常長(1571〜1622年)の功績をたたえ、「みやぎ川崎支倉常長まつり」が...

蔵王エコーライン周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.