遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

蔵王エコーラインのクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全157件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 雪で通行止め

    4.0
    • カップル・夫婦
    11月3連休に、宮城蔵王の遠刈田温泉へ行きました。ここから山形県の蔵王までを結ぶ山岳路を、蔵王エコーラインと言いますが、三階の滝と不動滝のある滝見台あたりから先の道路が、前日の降雪により通行止めとなってしまいました。またの機会に訪れたいと思います。
    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月26日
    にょろどんさんの蔵王エコーラインへの投稿写真1
    • にょろどんさんの蔵王エコーラインへの投稿写真2
    • にょろどんさんの蔵王エコーラインへの投稿写真3

    にょろどんさん

    北海道ツウ にょろどんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • くねくね

    3.0
    • カップル・夫婦
    かなり、くねくねした道です。日本のスカイラインの道は、殆どがくねくねした道ですから、運転に注意が必要です。特にナビをみながら、次やそのあとのカープの角度などを事前に見ながらの運転をお勧めします。
    • 行った時期:2017年8月13日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年2月10日

    マヨリヨさん

    お宿ツウ マヨリヨさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いいよ

    4.0
    • カップル・夫婦
    蔵王山頂へ行くときに利用する 道はクネクネしているから運転に注意 天気がよいときは絶景 標高が増すたびに涼しくなる
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2019年1月16日

    ひでさん

    温泉ツウ ひでさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ワインディングロード

    4.0
    • 一人
    紅葉の季節で、ところどころ色づいていました。
    両方に気が茂っていたので、その間をぬうように走り、時折あらわれる見晴らしの良い場所に
    車を止めて、眼下に広がる風景を眺めました。
    途中、道端で地域の特産品を販売している方がおられたり、
    山について学べるビジターセンターがあったり、
    美味しくて体があったまるお野菜たくさんのお味噌汁を食べさせてくれる直売所があったりと
    名所も所々にあって楽しかったです。
    道自体が見晴らし重視というより、うねうねしているので
    酔いやすい方を乗せておられる方は優しい運転を。
    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年11月7日

    かなっぺさん

    かなっぺさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 紅葉ドライブ

    5.0
    • カップル・夫婦
    街中より早い紅葉を楽しめました。
    雄大な蔵王連邦眺めながらも、紅葉を楽しむことが出来ます。
    平日でもかなりの車走っています。
    土日連休など、混雑覚悟です。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月20日

    ☆いちご☆さん

    長野ツウ ☆いちご☆さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 山形で大雨の次の日は要注意

    4.0
    • 友達同士
    先日山形県で大雨があった次の日、宿泊していた鎌先温泉は晴天でしたのでお釜を拝むべくエコーラインを通って刈田岳山頂駐車場を目指したところ…。
    濃霧&強風につき車があおられるあおられる…。
    めげずに山頂に行くも、気温10度を切るので外に長居することも不可能!
    レストハウス内で森林管理局のオジサマに教えていただいたのは、「山形で大雨や台風の次の日は必ず天気が荒れる」とのこと。皆様も、お釜に向かうときは山形の天気も合わせてご確認ください。
    (大黒天駐車場あたりまで降りると晴れてました。山の天気は怖いですね。)
    • 行った時期:2018年8月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年8月20日

    音子さん

    音子さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 渋滞覚悟

    4.0
    • カップル・夫婦
    宮城側から入りお釜に行き、山形側へ抜けました。
    ゴールデンウィーク中、そして開通したてということもありお釜付近は大渋滞になっていました。
    途中雪の壁があり、車窓も楽しめましたが思っていたほどの迫力ではなかったです。
    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年7月29日
    なべきちさんの蔵王エコーラインへの投稿写真1
    • なべきちさんの蔵王エコーラインへの投稿写真2

    なべきちさん

    グルメツウ なべきちさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 怖い。。。

    4.0
    • 友達同士
    霧が沢山かかっていた為、徐行。30キロくらいで行きました。本当に怖かったです。笑笑
    でも、晴れたら絶対綺麗だと思うので是非また晴れた時にリベンジしたいです。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月13日

    みゆさん

    みゆさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 蔵王への山岳道路

    4.0
    • カップル・夫婦
    遠刈田温泉と蔵王を結ぶ山岳道路で、道中には、三階の滝と不動滝が見られる滝見台がありました。山深い場所にあるので、とても綺麗でした。ただ、残念ながら、前日降雪があったため、この先から蔵王方面への道路は通行止めになってしまいました。
    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月2日
    にょろどんさんの蔵王エコーラインへの投稿写真1

    にょろどんさん

    北海道ツウ にょろどんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ドライブ

    4.0
    • カップル・夫婦
    名前は知りませんでしたがドライブで通りました。
    特に何かがあるという訳ではありませんが窓を開けて走るととても気持ちいいです。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2018年6月25日

    yumiiiさん

    グルメツウ yumiiiさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

蔵王エコーラインのクチコミ・写真を投稿する

蔵王エコーライン周辺でおすすめのグルメ

  • 蔵王すずしろ作業所の写真1

    蔵王エコーラインからの目安距離
    約10.4km

    蔵王すずしろ作業所

    蔵王町(刈田郡)遠刈田温泉/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    こちらのお豆腐、最高においしいです!住所を頼りに行くと「え?こんな敷地に入っていいの?」と...by りょうさん

  • ヨッシーさんの蔵王酪農センター(蔵王チーズ工場)への投稿写真1

    蔵王エコーラインからの目安距離
    約9.9km

    蔵王酪農センター(蔵王チーズ工場)

    蔵王町(刈田郡)遠刈田温泉/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 35件

    チーズを使ったお菓子を購入できる場所になっていますよ。お土産として喜ばれるものばかりですよ...by すえっこさん

  • 蔵王エコーラインからの目安距離
    約9.8km

    そば処 飛鳥

    蔵王町(刈田郡)遠刈田温泉/うどん・そば

    4.6 3件

    蔵王で蕎麦屋といえばここがお薦めだそうです。東北の中でも比較的スタンダードな蕎麦を食すこと...by JOEさん

  • ayaeeeさんの森のソーセージレストラン ベルツへの投稿写真1

    蔵王エコーラインからの目安距離
    約10.4km

    森のソーセージレストラン ベルツ

    蔵王町(刈田郡)遠刈田温泉/洋食全般

    • ご当地
    4.2 62件

    食感のいいソーセージを食べることができるお店になっていますよ。食べると元気な気分が広がって...by すえっこさん

蔵王エコーライン周辺で開催されるイベント

  • とおがった大道芸の写真1

    蔵王エコーラインからの目安距離
    約10.9km

    とおがった大道芸

    蔵王町(刈田郡)遠刈田温泉

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    遠刈田温泉街のメインストリートである蔵王通り商店街を舞台に、6月恒例行事「とおがった大道芸...

  • 蔵王エコーラインからの目安距離
    約18.2km

    ございん市(地場産品直売会)

    蔵王町(刈田郡)円田

    2025年05月10日〜2025年11月30日

    0.0 0件

    蔵王町らしい四季折々の農産品や地場産加工品を、生産者自らが販売する「ございん市」は、毎年5...

  • みやぎ川崎支倉常長まつりの写真1

    蔵王エコーラインからの目安距離
    約17.7km

    みやぎ川崎支倉常長まつり

    川崎町(柴田郡)前川

    2025年06月01日

    0.0 0件

    川崎町で育った偉人・支倉常長(1571〜1622年)の功績をたたえ、「みやぎ川崎支倉常長まつり」が...

蔵王エコーライン周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.