遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

種子島宇宙センターロケットの丘展望所

種子島宇宙センターロケットの丘展望所
真ん中に立つのが開発中H−2Aロケット_種子島宇宙センターロケットの丘展望所

真ん中に立つのが開発中H−2Aロケット

この案内板をバックに記念写真をどうぞ_種子島宇宙センターロケットの丘展望所

この案内板をバックに記念写真をどうぞ

  • 種子島宇宙センターロケットの丘展望所
  • 真ん中に立つのが開発中H−2Aロケット_種子島宇宙センターロケットの丘展望所
  • この案内板をバックに記念写真をどうぞ_種子島宇宙センターロケットの丘展望所
  • 評価分布

    満足
    44%
    やや満足
    38%
    普通
    19%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    4.2

種子島宇宙センターロケットの丘展望所について

総面積約864万平方mという広大な敷地内に、最新の技術を駆使して造られたロケットや衛星の組立棟や発射場をはじめ、気象塔、管制棟などが立ち並んでいる「宇宙センター」。この「ロケットの丘」の展望台からは大崎射点付近が一望できる。ロケットや射点等が一目でわかるようになっているスポットだ。

ドライブ途中に見る宇宙へ広がる人類の夢


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 休業:ロケットの打上げ・燃焼実験時は立ち入り不可
所在地 〒891-3793  鹿児島県熊毛郡南種子町茎永麻津 地図
交通アクセス (1)種子島空港よりR58経由、宇宙センター方面へタクシー30分、宇宙科学技術館より徒歩5分

種子島宇宙センターロケットの丘展望所周辺のおすすめ観光スポット

  • SAさんの竹崎海岸への投稿写真1

    種子島宇宙センターロケットの丘展望所からの目安距離
    約730m (徒歩約10分)

    竹崎海岸

    南種子町(熊毛郡)茎永/海岸景観

    • 王道
    4.2 65件

    遊びやすさもしっかりとあって快適ですね。海で遊ぶならこういった海岸でやるのがベストだとわか...by りょうさん

  • ハマアさんの種子島宇宙センターへの投稿写真1

    種子島宇宙センターロケットの丘展望所からの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    種子島宇宙センター

    南種子町(熊毛郡)茎永/文化施設

    • 王道
    4.4 147件

    発射予定が延期になり、偶然、前日に訪問することができました。 少し古い説明のママの展示もあ...by 絨緞屋さん

  • ネット予約OK
    AVAYA sup&surf schoolの写真1

    種子島宇宙センターロケットの丘展望所からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    AVAYA sup&surf school

    南種子町(熊毛郡)茎永/サーフィン・ボディボード

    5.0 1件

    家族4人でサーフィン体験しました、 コーチが優しく声を掛けてくれるので 楽しみながら体験で...by くうちゃんさん

  • 教授さんの宝満神社への投稿写真1

    種子島宇宙センターロケットの丘展望所からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    宝満神社

    南種子町(熊毛郡)茎永/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 36件

    緑豊かな場所にある非常に静かな雰囲気の神社です。歴史を感じさせる本堂の周りの木々が南国な感...by atocさん

種子島宇宙センターロケットの丘展望所のクチコミ

  • ロケットの発射台が見えます

    4.0

    その他

    ロケットの発射台を見ることができ、実際発射の際には立ち入り禁止の範囲になるのでロケットの姿は見ることができませんが、ここからロケットが宇宙に向かうのか!と想像すると興奮する場所でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2017年11月23日

    あゆ姫さん

    あゆ姫さん

    • 熊本ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • ツアーで連れてきてもらえた

    5.0

    一人

    センターのツアーに事前予約して、バスで連れてきてもらいました。どうやら、自分で車を運転して来ることも可能なようです(確かに、ツアー以外の方も居たような)発射台の大きさや格納庫との位置関係などがよく伝わり、ツアーだったので色々と質問できてよかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2013年4月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月4日

    ああffほいさん

    ああffほいさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 発射台をいちばん近くで見れる

    4.0

    カップル・夫婦

    ロケットの発射台をいちばん近くで見れる場所です。
    ただ、ロケット打ち上げ時には来れないので発射台が見れるだけです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年1月14日

    むいはすてうらとさん

    むいはすてうらとさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

種子島宇宙センターロケットの丘展望所の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 種子島宇宙センターロケットの丘展望所(タネガシマウチュウセンターロケットノオカテンボウショ)
所在地 〒891-3793 鹿児島県熊毛郡南種子町茎永麻津
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)種子島空港よりR58経由、宇宙センター方面へタクシー30分、宇宙科学技術館より徒歩5分
営業期間 休業:ロケットの打上げ・燃焼実験時は立ち入り不可
駐車場 あり(無料)
5台
最近の編集者
sklfhさん
2017年2月23日
じゃらん
新規作成

種子島宇宙センターロケットの丘展望所に関するよくある質問

  • 種子島宇宙センターロケットの丘展望所の営業時間/期間は?
    • 休業:ロケットの打上げ・燃焼実験時は立ち入り不可
  • 種子島宇宙センターロケットの丘展望所の交通アクセスは?
    • (1)種子島空港よりR58経由、宇宙センター方面へタクシー30分、宇宙科学技術館より徒歩5分
  • 種子島宇宙センターロケットの丘展望所周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 種子島宇宙センターロケットの丘展望所の年齢層は?
    • 種子島宇宙センターロケットの丘展望所の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 種子島宇宙センターロケットの丘展望所の子供の年齢は何歳が多い?
    • 種子島宇宙センターロケットの丘展望所の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

種子島宇宙センターロケットの丘展望所の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 80%
  • 1〜2時間 20%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 25%
  • 普通 13%
  • やや混雑 13%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 56%
  • 40代 19%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 42%
  • 2人 42%
  • 3〜5人 17%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • たこさんのウィルソン株への投稿写真1

    ウィルソン株

    • 王道
    4.3 317件

    宮之浦岳縦走(淀川登山口〜新高塚小屋泊〜荒川登山口)で小屋泊後に8:30頃に着きました。荒川登...by ねこむらさん

  • 仏像さんの紀元杉への投稿写真1

    紀元杉

    • 王道
    4.2 294件

    皆さん縄文杉を目指して長時間トレッキングされますが、この紀元杉は舗装道路のそばにあり、歩か...by じゅんこさん

  • レイラさんの大浜海浜公園への投稿写真1

    大浜海浜公園

    • 王道
    4.2 288件

    名瀬市街地から車なら峠を越えて直ぐの距離で東シナ海の綺麗な夕陽わ見ることが出来ました。駐車...by やまもみじさん

  • ネット予約OK
    ユニマーレ 奄美ガイド&マッサージ店の写真1

    ユニマーレ 奄美ガイド&マッサージ店

    • 王道
    4.9 25件

    あいにくの曇りでしたが、潮の引いた浅瀬を歩き、磯の生物を発見しながら散歩。 海や自然に感謝...by みーちゃんさん

種子島宇宙センターロケットの丘展望所周辺でおすすめのグルメ

  • 種子島宇宙センターロケットの丘展望所からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    はなうた

    南種子町(熊毛郡)茎永/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 種子島宇宙センターロケットの丘展望所からの目安距離
    約6.7km

    インギー鶏

    南種子町(熊毛郡)中之上/郷土料理

    4.5 7件

    南種子島町の地鶏 宿泊施設でもインギー地鶏を堪能できる 刺身で食するのがポピュラーである ...by ひでさん

  • 教授さんの金太郎への投稿写真1

    種子島宇宙センターロケットの丘展望所からの目安距離
    約6.8km

    金太郎

    南種子町(熊毛郡)中之上/居酒屋

    4.3 3件

    地元に住んでいる方が通う、島の居酒屋です。 島の海の幸とお酒が楽しめました。 巣立ちをかけ...by 愛のすね毛さん

  • ひろさんの種子島ジェラートHOPEへの投稿写真1

    種子島宇宙センターロケットの丘展望所からの目安距離
    約7.9km

    種子島ジェラートHOPE

    南種子町(熊毛郡)平山/その他カフェ・スイーツ

    4.5 2件

    地元出身ですが、今回の帰省で初めてたべました。こんなに美味しいなら地元にいるときに食べてい...by ひろさん

種子島宇宙センターロケットの丘展望所周辺で開催されるイベント

  • 銀座通り感謝祭の写真1

    種子島宇宙センターロケットの丘展望所からの目安距離
    約444.8km

    銀座通り感謝祭

    与論町(大島郡)茶花

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    与論町一番の繁華街で、一足早い夏祭りが開催されます。銀座通りが歩行者天国となり、出店や屋台...

  • 鹿島ウミネコまつりの写真1

    種子島宇宙センターロケットの丘展望所からの目安距離
    約191.0km

    鹿島ウミネコまつり

    薩摩川内市鹿島町藺牟田

    2025年05月17日

    0.0 0件

    ウミネコの南限の営巣地であり、風光明媚な景勝地としても有名な鹿島断崖一帯で、ウミネコが永く...

  • あまみシマ博覧会の写真1

    種子島宇宙センターロケットの丘展望所からの目安距離
    約247.3km

    あまみシマ博覧会

    奄美市笠利町大字和野

    2025年04月01日〜2026年03月31日

    0.0 0件

    「あまみシマ博覧会」と題し、奄美群島の自然や食、文化に親しめる体験プログラムが各地で開催さ...

種子島宇宙センターロケットの丘展望所周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.