亀ヶ谷坂切通し
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
自然 - 亀ヶ谷坂切通しのクチコミ
グルメツウ ダイスケさん 男性/30代
- 友達同士
自然のすごさを肌で感じ取る事ができるスポットです。とても迫力がありました。昔は舗装がなかったみたいですが、今は綺麗に舗装されています。
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ダイスケさんの他のクチコミ
-
大雲院(鳥取市)
鳥取県鳥取市/その他神社・神宮・寺院
大雲院はかなり広い敷地で、本殿もとても大きいです。すごく立派な外装をしており、見れただけで...
-
道の駅 若桜
鳥取県若桜町(八頭郡)/道の駅・サービスエリア
道の駅若桜はお土産もですが、その後ろにある駅の蒸気機関車でしょうか。すごく見所のある道の駅...
-
鳥取港海鮮産物市場かろいち
鳥取県鳥取市/その他観光施設
新鮮な魚介類がたくさん集まる鳥取港海鮮産物市場かろいち!見た事もない魚介類がたくさんあり、...
-
道の駅 きなんせ岩美
鳥取県岩美町(岩美郡)/特産物(味覚)
道の駅きなんせ岩美は地元の新鮮な海産物が楽しめるスポットとなっております。美味しい定食やも...
亀ヶ谷坂切通しの新着クチコミ
-
ニコちゃんさんの亀ヶ谷坂切通しのクチコミ
英勝寺に行ったあと映画シンゴジラに出てきた横須賀線のガードをくぐり、ここを通って北鎌倉に出ました。
道幅も広くずっと舗装された道なので、とっても楽に歩けます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月5日
- 投稿日:2019年5月5日
-
亀ヶ谷坂切通し
鎌倉時代に作られた切り通しの一つです。亀が坂道を登ろうとしてひっくり返ったという伝説があるそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年1月31日
-
まったりと
まったりと散歩のできるスポットです。
景色もキレイで、のんびりとした時間を過ごせるスポットでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月24日
-
面白い
かつて亀が急坂を上ろうとしたが、ひっくり返ってしまったために前に進めなかったという伝説があり、面白いところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月23日
むっちさん
-
なるほど
この切通しとは、山や丘などを掘削し人馬の交通が行えるようにした道のことだそうです。交通路だけでなく防御の役割もあってなるほどと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月22日
まつりさん