遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

昔ながらの道 - 亀ヶ谷坂切通しのクチコミ

みったんさん

グルメツウ みったんさん 女性/40代

4.0
  • 家族

素晴らしい眺めがとても印象的でした。崖があり今のような舗装のない昔の方々の行き来は大変だっただろうなと想像できます。

  • 行った時期:2018年5月
  • 投稿日:2018年12月6日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

みったんさんの他のクチコミ

  • 薬王寺の写真1

    薬王寺

    福島県石川町(石川郡)/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    お寺の雰囲気も温かく周りの自然も心地よく気持ちが落ち着く場所でした。近所の方がお参りされて...

  • 田んぼアートの写真1

    田んぼアート

    福島県鏡石町(岩瀬郡)/郷土景観

    5.0

    田んぼにアートという発想が斬新でとても面白いと思いました。まさに芸術作品で職人技に感心いた...

  • 諏訪神社の写真1

    諏訪神社

    福島県平田村(石川郡)/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    のんびりとした豊かな自然の中にありとてもリラックスした気持ちでお参りできました。山の中なの...

  • 羽黒山の写真1

    羽黒山

    福島県塙町(東白川郡)/公園・庭園

    4.0

    頂上の景色と出羽神社を目指して小一時間くらい歩いたと思います。のどかな風景でゆっくり登りま...

亀ヶ谷坂切通しの新着クチコミ

  • ニコちゃんさんの亀ヶ谷坂切通しのクチコミ

    3.0

    英勝寺に行ったあと映画シンゴジラに出てきた横須賀線のガードをくぐり、ここを通って北鎌倉に出ました。
    道幅も広くずっと舗装された道なので、とっても楽に歩けます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月5日
    • 投稿日:2019年5月5日

    ニコちゃんさん

    ニコちゃんさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/50代
  • 亀ヶ谷坂切通し

    3.0

    カップル・夫婦

    鎌倉時代に作られた切り通しの一つです。亀が坂道を登ろうとしてひっくり返ったという伝説があるそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2019年1月31日

    めいちゃんさん

    めいちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 女性/30代
  • まったりと

    4.0

    家族

    まったりと散歩のできるスポットです。
    景色もキレイで、のんびりとした時間を過ごせるスポットでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月24日

    masさん

    masさん

    • 自然ツウ
    • 男性/30代
  • 面白い

    4.0

    一人

    かつて亀が急坂を上ろうとしたが、ひっくり返ってしまったために前に進めなかったという伝説があり、面白いところです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月23日

    むっちさん

    むっちさん

    • 広島ツウ
    • 男性/50代
  • なるほど

    4.0

    一人

    この切通しとは、山や丘などを掘削し人馬の交通が行えるようにした道のことだそうです。交通路だけでなく防御の役割もあってなるほどと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2019年1月22日

    まつりさん

    まつりさん

    • 広島ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.