亀ヶ谷坂切通し
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なるほど - 亀ヶ谷坂切通しのクチコミ
広島ツウ まつりさん 男性/40代
- 一人
この切通しとは、山や丘などを掘削し人馬の交通が行えるようにした道のことだそうです。交通路だけでなく防御の役割もあってなるほどと思います。
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まつりさんの他のクチコミ
-
住吉神社
兵庫県明石市/その他神社・神宮・寺院
素晴らしい景観を堪能し、海から吹くやさしい風は瀬戸内の香りがして、気持ちを満喫できる癒しの...
-
ノエビアスタジアム神戸
兵庫県神戸市兵庫区/スポーツリゾート施設
混み合うスタジアム出口付近に場違いなスーツが10人ほど現れ、誰かとおもったら楽天の幹部のよう...
-
住吉神社
兵庫県加西市/その他神社・神宮・寺院
長い歴史がある4月の第一土曜日と日曜日に開催されるお祭りがあります。今は静かにお参りできま...
-
須磨離宮公園
兵庫県神戸市須磨区/動物園・植物園
ゲストハウスはかなり混んでいて待ち時間がかかる様子なので、飲み食いするには持ち込んでベンチ...
亀ヶ谷坂切通しの新着クチコミ
-
ニコちゃんさんの亀ヶ谷坂切通しのクチコミ
英勝寺に行ったあと映画シンゴジラに出てきた横須賀線のガードをくぐり、ここを通って北鎌倉に出ました。
道幅も広くずっと舗装された道なので、とっても楽に歩けます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月5日
- 投稿日:2019年5月5日
-
亀ヶ谷坂切通し
鎌倉時代に作られた切り通しの一つです。亀が坂道を登ろうとしてひっくり返ったという伝説があるそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年1月31日
-
まったりと
まったりと散歩のできるスポットです。
景色もキレイで、のんびりとした時間を過ごせるスポットでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月24日
-
面白い
かつて亀が急坂を上ろうとしたが、ひっくり返ってしまったために前に進めなかったという伝説があり、面白いところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月23日
むっちさん
-
意外と人が来ています
亀ヶ谷坂切通しには、JR横須賀線北鎌倉駅で下り、鎌倉街道を鎌倉方面に歩いて行きます。意外と人が来ていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月20日
りーさん