おーゆ・ランド
- エリア
-
-
鳥取
-
米子・皆生・大山
-
米子市
-
皆生温泉
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
おーゆ・ランドのクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件
(全192件中)
-
広島から
広島から数回家族風呂に入りに行ってます。家族風呂でゆっくり皆生温泉のお湯に入りたいので。大浴場のほうは利用したことがありませんがいつも人が多いみたいです。
- 行った時期:2016年4月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月19日
-
清潔でリーズナブル
午前中海水浴をし、宿泊した宿のお風呂に入ろうと思ったら、閉まっていて仕方なく探して入った立ち寄り湯でした。しかし泉質もよく、露天も気持ちよく、リーズナブルで満足です。シャンプーやボディソープが備えてあれば申し分ないのですが・・・。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月18日
-
家族連れにお勧め
米子市から境港方面に来るまで向かい 皆生温泉が手ごろな価格で味わえます。
まずは家族でゆったりと温泉に入りのんびりします。。
境港までは来るまで30分も掛かりません。。
近くには 米子空港・航空自衛隊の みほ空港があります。。。
まっすぐ行けば境港市があり・・・
かの有名な 鬼太郎にあえます。。。
疲れたら皆生温泉のホテルでも泊まりましょう・・・
手ごろな価格で安心観光地です。。。
圏内にはいろいろな観光名所がありますから。。。
一日はほしいですね。。。。。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年8月17日
-
気持ちの良い温泉
はじめ、温泉街のホテルの立ち寄り湯にいくつもりでしたが、夏場は宿泊客優先と断られ、しかたなく寄ったのですが、泉質もよくきれいでリーズナブル。ゆっくり温泉を楽しめました。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月15日
-
飲泉が良い
お湯は加水や循環がありあまり特徴が無くなっていますが、ホールに飲泉が出来る場所があり、飲むと濃い皆生温泉を感じることができます。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月10日
-
コスパ良し
シャンプーや石鹸等の品物は何もないので、持っていかなければなりませんが(もしくは入場券と一緒に購入する)その事を除外すれば安くて湯船の種類も多く楽しめるのでいいと思います。スーパー銭湯のように休憩所やマッサージもあります。(このマッサージも上手な方に当たって満足でした)
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年8月9日
-
家族で楽しめます。
全体的に綺麗な印象で、ロビーにはゲームコーナーがあったり、マッサージを受けれたりと家族で楽しめます。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月8日
-
米子市民憩いの場所
皆生温泉の手前?あたりにあります。地元の人が多い印象です。お手頃価格なので通いやすいです。宿泊もできるみたいです。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月6日
-
広い
広い温泉で広々しています。休日は混んでいるので、平日に行くといいです。店内でお昼ご飯を食べましたがおいしかったです。
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年7月26日
-
米子駅から近いスーパー銭湯の温泉
夕方から米子駅前の居酒屋で飲んで、温泉に行こうとなり、タクシーでOUランドまで1800円でした。サウナも露天風呂もあり、楽しめました。米子に来たら皆生温泉と思っていましたが、十分満喫できます。帰りはバスで米子駅まで290円で帰りました。4人で動いたので、タクシーもバスも関係ないぐらいな金額です。JAFの会員証があったら安くなりました。
- 行った時期:2016年7月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月18日