能美市九谷焼美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
行って良かったです。 - 能美市九谷焼美術館のクチコミ
グルメツウ チョロさん 女性/40代
- カップル・夫婦
寺井町九谷焼陶芸館を訪れました。九谷焼は高いので簡単に買えるものではないですが、掘り出し物もあるようですね。行って良かったです。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年12月5日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
チョロさんの他のクチコミ
-
首塚
長崎県雲仙市/文化史跡・遺跡
長崎県雲仙市にある首塚を訪れました。看板の説明文を読むと、島原の乱で命を落としたキリシタン...
-
天城山隧道 (旧天城トンネル)
静岡県伊豆市/歴史的建造物
静岡県伊豆市にある天城山隧道を訪れました。ここは重要文化財に指定されているトンネルで、中に...
-
白山神社
新潟県魚沼市/その他神社・神宮・寺院
新潟県魚沼市にある白山神社は周りが自然に囲まれていて、景色がとてもきれいでした。。ここは縁...
-
中島公園
福岡県北九州市門司区/公園・庭園
帯広駅からバスで10分ほどのところにある中島公園を訪れました。帯広開拓の礎を築いた依田勉山の...
能美市九谷焼美術館の新着クチコミ
-
九谷焼の歴史がつまっています
能美市を訪れた際、能美市九谷焼美術館に立ち寄りました。日本画、写真、工芸が展示されいるので見学は見応えあるのですが、興味のない人にはつまらない場所だと思います。九谷焼体験もできるようなので体験したい人にはお勧めです。また陶芸品の販売も多くのお店があり販売していましたが、高いなあという印象でした。ちなみに私が行った日は夏期休暇でほとんどお休みでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年8月14日
-
掘り出しものあり
お店の中にはびっくりするようお値段のものもありますが、お値うち品や掘り出し物もありますよ、まずは交渉してみてください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年5月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月22日