宮城蔵王えぼしすいせん祭り
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
スキー場がすいせんで埋め尽くし♪ - 宮城蔵王えぼしすいせん祭りのクチコミ
グルメツウ ぴょんすさん 女性/30代
- 友達同士
スキー場一面がすいせんの花で埋め尽くされてました\(^o^)/
色々な色のすいせんを眺めたり、敷地内には釣堀もあってニジマスを釣ったらその場で焼いてくれたり、入場料は無料なのも嬉しいところです。
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月31日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
ぴょんすさんの他のクチコミ
-
鳥の海ふれあい市場
宮城県亘理町(亘理郡)/その他ショッピング
おはぎやフルーツ、加工品などお土産を買うにも便利です。テーブルもあるので購入したものを食べ...
-
わたり温泉 鳥の海
宮城県亘理町(亘理郡)/健康ランド・スーパー銭湯
2018年4月に日帰り入浴で利用しました。リニューアルしたようで入浴料が700円と上がっていました...
-
レストハウスリッキーズ
宮城県村田町(柴田郡)/洋食全般
昔、村田に住んでいて秋田へ引越したので15年振りの村田でした。懐かしのシンデレラセットがあり...
-
とんかつ花綵
宮城県村田町(柴田郡)/居酒屋
震災の観光もかねて東北にきました。その帰り道に昼食で伺いました。とんかつ定食を注文。厚みが...
宮城蔵王えぼしすいせん祭りの新着クチコミ
-
ゲレンデに広がる水仙の絨毯
快晴に誘われて蔵王を訪れました。えぼしスキー場のゲレンデに植えられた水仙はちょうど見頃を迎えており、あたり一面に広がる美しい黄色い絨毯に圧倒されます。閉門近くに訪れたこともあり、連休中にも関わらず観光客はさほど多くなく、のんびりと散策を楽しむことができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月4日
-
たかくない
水仙とてもきれい!!でもそれだけ?? で一人500円の入園料は?まあ〜どこでも同じか
水仙は自分の家の水仙のほうが種類も多くきれい! もう少し小顔水仙などあるとよかったかな
コロナ禍出かけられないので外で娘と散歩できたので☆詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年5月4日
-
たくさんのすいせん
水仙まつりに行きました。一面のすいせんが見応えがあります。たくさん種類があるので、見比べるのも楽しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月6日
-
いちめん水仙!!
スキー場の斜面を利用して色や形の様々な水仙が咲いていてキレイでした!斜面なので歩くのは少し大変だけど水仙の間を歩けるので色々な角度から写真が撮れます!
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月27日
-
鮮やかな黄色
年に一度のえぼし水仙祭り、50万株の黄色い水仙お見事です。次回は仲良しのお友達にも素晴らしい水仙見せてあげたい〜。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月20日