遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

【会津絵ろうそく絵付け体験】オリジナルろうそく作りに挑戦!親子での参加も大歓迎♪ファミリー・女性にオススメ♪のプラン詳細

おひとり様(3号1本)

2,000円〜

自分だけのオリジナル絵ろうそくづくり。絵付け体験

自分だけのオリジナル絵ろうそくづくり。絵付け体験

美しい草花が描かれた絵蝋燭は見る人の心を豊かにします。

美しい草花が描かれた絵蝋燭は見る人の心を豊かにします。

趣のある暖簾

趣のある暖簾

明治初期に建てられた歴史を感じられる店舗

明治初期に建てられた歴史を感じられる店舗

絵付け体験者の作品1

絵付け体験者の作品1

絵付け体験者の作品2

絵付け体験者の作品2

絵付け体験者の作品3

絵付け体験者の作品3

絵付け体験後の記念撮影

絵付け体験後の記念撮影

美しく絵柄を浮かび上がらせるろうそくの灯

美しく絵柄を浮かび上がらせるろうそくの灯

美しい絵蝋燭が店舗で購入できます

美しい絵蝋燭が店舗で購入できます

  • 自分だけのオリジナル絵ろうそくづくり。絵付け体験

  • 美しい草花が描かれた絵蝋燭は見る人の心を豊かにします。

  • 趣のある暖簾

  • 明治初期に建てられた歴史を感じられる店舗

  • 絵付け体験者の作品1

  • 絵付け体験者の作品2

  • 絵付け体験者の作品3

  • 絵付け体験後の記念撮影

  • 美しく絵柄を浮かび上がらせるろうそくの灯

  • 美しい絵蝋燭が店舗で購入できます

おすすめポイント

◎江戸時代初期の建築物で店構えは当時のまま!会津の伝統を今に受け継ぐ老舗です
◎小学生でも楽しめる、初心者向けの体験です
◎作品は当日お持ち帰り可能!

所要時間 1時間
集合場所 〒965-0877
福島県福島県会津若松市西栄町6-27
小澤ろうそく店
体験場所 〒965-0877
福島県福島県会津若松市西栄町6-27
小澤ろうそく店

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
支払方法の補足・詳細 バーコード決済:Paypay
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験当日の開始0時間前まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

【会津絵ろうそく絵付け体験】オリジナルろうそく作りに挑戦!親子での参加も大歓迎♪ファミリー・女性にオススメ♪

*◇*゚*◇*゚*◇*゚* ◇ *゚*◇*゚*◇*゚*◇*

〜小澤ろうそく店について〜
情緒あふれる城下町、昔ながらのお店に
会津っぽの頑固なよさがただよう
江戸時代初期の建築物で店構えは当時のまま
会津の伝統を今に受け継ぐ老舗
現在でも一本一本手作業で作られ、伝統的な花柄が
一本一本丁寧に手書きされています。

*◇*゚*◇*゚*◇*゚* ◇ *゚*◇*゚*◇*゚*◇*

<体験内容>
体験所要時間:40から50分程度
体験絵ろうそくは以下の3種類
・3号 11cm程度
・5号 13cm程度
・丸ろうそく 直径4cm程度
当日お持ち帰りいただけます!
絵具、筆はお店で準備しています♪
手ぶらでお越しください。

<当日の流れ>
@じゃらんnetで予約した〇〇です、とお伝えください。
Aろうそく作り体験の説明をします
Bどんな絵を書こうかな?イメージしましょう
C実際に筆を持って絵をかきましょう!
D作品は乾いたら、当日お持ち帰りできます

<事前準備>
その場で何を描こうか悩んでしまいます。
下絵を準備することをお勧めします。
訪問前に時間がある場合は、自分で描きたい絵柄を事前に決めておくと
その場で悩むことなく体験時間を有効活用することができます。

<絵付け体験のコツ>
いろいろな色を混ぜてしまうと絵具が暗くなるため、きれいな発色ができなくなります。
多くの色を混ぜずに描くと明るい発色となり綺麗な仕上がりになります。
なるべく明るい色になるように色の混ぜすぎに注意しましょう。
色の濃淡を利用すると綺麗に描くことができます。
絵ろうそくへの絵付けは書き直しができません。丸いろうそくに絵をかくのは難しいです。
筆先に力を入れすぎずに優しく描きましょう。

開催期間 2024年03月12日〜2025年11月30日
所要時間 1時間
料金に含まれるもの 絵付け体験の場所代、材料費、絵筆・水入れなどのレンタル費、体験費込
1予約あたりの予約可能人数 1人〜40人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました