北きりしま物産センター「四季彩館」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
昼食はここで - 北きりしま物産センター「四季彩館」のクチコミ
おまつさん 女性/30代
- カップル・夫婦
昼時に近くを通るなら、ここでご飯を食べると間違いなし。特にチキン南蛮定食はオススメです。お土産もたくさんあります。
- 行った時期:2015年4月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
おまつさんの他のクチコミ
-
不老山総合公園
長崎県松浦市/公園・庭園
4月は斜面一面のツツジが圧巻ですが、ツツジの季節以外は、アスレチック、夏は水浴びと子供が飽...
-
長串山のツツジ公園
長崎県佐世保市/動物園・植物園
佐世保ではツツジと言えばここでしょう。山の斜面が一面ツツジで圧巻の景色です。4月下旬の土日...
-
大崎公園オートキャンプ場
長崎県川棚町(東彼杵郡)/キャンプ・バンガロー・コテージ
公園内には、自分でテントを張るスペース以外に、シャワー、トイレ付きの宿泊施設もあるので、初...
-
藤山神社の大藤
長崎県佐世保市/動物園・植物園
藤の花を初めて見ました。ナイヤガラの滝という花火のように、紫色の花がかなりの高さから垂れ下...
北きりしま物産センター「四季彩館」の新着クチコミ
-
地域性を
地域性を感じることができる料理を味わうことができるお店になっていますよ。地元の味はどれも満足いく味になっていましたよ。おいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年7月7日
-
家族連れにオススメ
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても美味しい宮崎ならではのチキン南蛮など和定食を味わうことが出来ます。お土産などの買い物も楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2019年4月5日
-
地元のものがたくさん
建物の形状がユニークな形です。地元おのものを使った料理や、特産物などがたくさんあり買い物を楽しみました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年7月6日
-
名産がたくさん
ご当地の名産などが販売されているので、それらを見てまわるだけでも結構楽しむことができます。
また利用します!詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月17日
-
しあわせの木!
宮崎自動車道小林インターチェンジの隣に位置する。小林・西諸で生産される農畜産物や特産品などを購入することができる。入り口にある巨木「しあわせの木」が目を引く。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年6月6日