漢那ダム
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美しいダム - 漢那ダムのクチコミ
お宿ツウ gansukeさん 男性/40代
- 家族
-
美しい重力式ダムです。
by gansukeさん(2018年12月22日撮影)
いいね 0
観光で行きました。沖縄道宜野座 インターから15分くらいで行けます。重力式ですが、石を積み上げたような美しいダムです。ダムの両脇に階段があり下にある降りられます。下から見て左側の下には魚道もあります。
公園として整備されており、堤体を走る人もいました。
- 行った時期:2018年12月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
gansukeさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
大倉山ジャンプ競技場
北海道札幌市中央区/ケーブルカー・ロープウェイ
ジャンプ台は下から見ると、凄い迫力があります。しかしやはり醍醐味は上だと思います。リフトで...
-
福地ダム
沖縄県東村(国頭郡)/ダム
沖縄のダムの中でも、日米連携で建設されたダムと聞き行ってみました。ヤンバルの山の中に静かに...
-
辺戸岬
沖縄県国頭村(国頭郡)/海岸景観
沖縄最北端に行きたくて足を伸ばしました。やや荒涼とした感じがありますが、美しいうみの向こう...
-
道の駅 ゆいゆい国頭
沖縄県国頭村(国頭郡)/道の駅・サービスエリア
古宇利島から辺戸岬への道中で寄りました。大きくきれいな建物でレストラン、売店があります。売...
漢那ダムの新着クチコミ
-
かんな湖は漢那ダム湖
那覇からやんばる地区へ高速バスで向かう途中、宜野座IC手前で車窓から見えたのがかんな湖。かんな湖は沖縄中部の漢那福池川に設けられた漢那ダム湖で、沖縄にこんな大きなダム湖が有るとは知りませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月13日
-
せっかく来たので立ち寄り
資料館には時間がなくて行けなかった。駐車場が広く広場もあるので子供連れが休日に過ごせるスポットだと思う。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月12日
- 投稿日:2021年12月13日
-
広くて緑いっぱい
GWにドライブで寄りました。公園側は芝生の広場が広がっていて、たくさんの家族がテントを張って楽しそうに過ごしていました。緑や休憩所も多く、のんびり出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月3日
-
海から近いダム
高校野球好きなら知っている「宜野座」村に有るダムです。
地元の方の散歩コースになっているようです。
ダムカードは、配布時間が有るので、集める方は注意してください。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月30日
-
時間が空いたのでダムカードをもらいに
公演見る予定で訪沖したのに、その公演が中止に..
時間がポッカリ空いたので、ダムカード集めの旅にしました。
漢那ダムはダムカードだけでなく、インフラカードももらえます。
肝心のダムの写真は撮り損ねてます。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月10日