木の店 一心工房
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
木の店 一心工房
所在地を確認する

喫茶もあるのでドライブがてらに立ち寄れる

ぶながやの発祥地大宜味ならではの木工品
-
評価分布
木の店 一心工房について
喫茶室と木工品の工房を兼ねたお店「一心工房」。地元やんばるの木材を使って造る工芸品の数々は、その温かみに惹かれてか観光客にも大人気。大宜味村が発祥とされる幻の精「ぶながや(きじむなー)」(1000円〜)などの木工品や子どもが手遊びできるおもちゃまで、ハンドメイドの品数は多数揃っている。
木の温もりを美味しいコーヒーと共に
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:10時〜19時(夏期〜20時) 休業:第2・4火曜休、定休日が祝日の場合は営業 |
---|---|
所在地 | 〒905-1303 沖縄県国頭郡大宜味村喜如嘉50 地図 |
交通アクセス | (1)沖縄道許田ICよりR58経由、国頭村方面へ40分 |
木の店 一心工房のクチコミ
-
楽しい
レンタカーで沖縄観光してまわっています。ここも、楽しめるお店でした。いろんな作品がありました。また立ち寄ります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年1月26日
このクチコミは参考になりましたか? 0
木の店 一心工房の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 木の店 一心工房(キノミセイッシンコウボウ) |
---|---|
所在地 |
〒905-1303 沖縄県国頭郡大宜味村喜如嘉50
|
交通アクセス | (1)沖縄道許田ICよりR58経由、国頭村方面へ40分 |
営業期間 | 営業:10時〜19時(夏期〜20時) 休業:第2・4火曜休、定休日が祝日の場合は営業 |
料金 | その他:ぶながや1000円〜、木製のおもちゃ1000円〜 |
駐車場 | あり(無料) 10台 |
最近の編集者 |
|
木の店 一心工房に関するよくある質問
-
- 木の店 一心工房の営業時間/期間は?
-
- 営業:10時〜19時(夏期〜20時)
- 休業:第2・4火曜休、定休日が祝日の場合は営業
-
- 木の店 一心工房の交通アクセスは?
-
- (1)沖縄道許田ICよりR58経由、国頭村方面へ40分
-
- 木の店 一心工房周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 方舟 - 約1.9km (徒歩約25分)
- 工房うるはし 大宜味工房 - 約1.8km (徒歩約23分)
- 大宜味村立芭蕉布会館 - 約1.0km (徒歩約13分)
- 喜如嘉の七滝 - 約1.5km (徒歩約19分)
-
- 木の店 一心工房の年齢層は?
-
- 木の店 一心工房の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
木の店 一心工房の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 100%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%