与那川
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
与那川
所在地を確認する

今では珍しいが川にはカニや小魚が生棲する

昔にタイムスリップしたようなのどかな風景
-
評価分布
与那川について
国道58号を北上し与那トンネルを過ぎると、県道2号線に沿うようにして流れる清流「与那川」。上流から下流までは約3キロメートルで、そこにはテナガエビや小魚が多く生息している。週末には周辺の集落から水遊びや行楽に訪れる人達も多い。下流域の水深は浅いので、軽く足をつけて納涼気分に浸るのもいい。
子ども時代を思い出して清流と戯れるひととき
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒905-1427 沖縄県国頭郡国頭村与那地内 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)沖縄自動車道許田ICよりR58経由、辺土名岬方面へ1時間10分 |
与那川のクチコミ
-
探索
レンタカーでいろいろと見て回っています。きれいな川が流れていました。自然を満喫できて良かったです。また来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年1月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
おすすめ
上流から下流までは約3キロメートルで、そこにはテナガエビや小魚が多く生息しています。きれいな河で水遊びをしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか? 0
与那川の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 与那川(ヨナガワ) |
---|---|
所在地 |
〒905-1427 沖縄県国頭郡国頭村与那地内
|
交通アクセス | (1)沖縄自動車道許田ICよりR58経由、辺土名岬方面へ1時間10分 |
駐車場 | あり(無料) 5台 |
最近の編集者 |
|
与那川に関するよくある質問
-
- 与那川の交通アクセスは?
-
- (1)沖縄自動車道許田ICよりR58経由、辺土名岬方面へ1時間10分
-
- 与那川周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 与那覇岳植物群落 - 約5.6km
- ASMUI Spiritual Hikes - 約11.6km
- オクマナビ - 約5.5km
- 道の駅 ゆいゆい国頭 - 約5.4km
-
- 与那川の年齢層は?
-
- 与那川の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
与那川の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 50%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%