もちだんご村本舗もち吉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
もちだんご村本舗もち吉のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件 (全366件中)
-
- カップル・夫婦
1080円のたくさん入ったせんべいの福袋がやっぱりお得でオススメですが、最近一番はまっているのは濡れせんべい!!
アウトレットの濡れせんべいがたくさん入っててかなりお得!
中の食堂もかなり安くびっくりするよ- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年2月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
おかきのもち吉の本店になるのだと思います。駐車場には観光バスが停まり、お買い物客でごった返しています。おかきだけでなく地元の食材などいろいろと販売しています。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
最近もち吉のぬれせんにはまってしまってます。
たくさん食べたいと思い、アウトレットがある本店で購入しています。あまり人に教えたくないけど10枚入りで200円でかなりお得です(^^)- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ソフトクリーム、とうふハンバーグ、おかきなど色々揃っています。手土産になるものも多くあるのでよく利用しています。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
様々なおかき・あられ類が並び(中には自社製造でない仕入れ品も多いようですが・・・)辛党スイーツ派には必見の場所です。
特に おすすめは1080円のお得袋 5〜6種の品が割れせんの詰め合わせで、毎回少しづつ内容も違うようで 確かに人様に差し上げるわけにはいかないものですが 自宅用には十分満足。- 行った時期:2015年8月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ここは よく来ます。
おせんべいは たくさん種類があるし 低価格です。
おすすめは 店の入口で お餅を焼いてます。きな粉餅最高です。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
もち吉大好きなので近くに寄った際に行ってみました。
急に行ったので煎餅、あられ、団子の製造工程の見学は出来ずに残念でした。
次回リベンジしたいと思います。
アウトレット価格でたくさん買ったのでホクホク。
天神にあったらいいのにな〜。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
去年の暮れにもち吉場所を観てきました。もちだんごと言えばもち吉本店ですね。九州場所からわずかな期間で白鳳や遠藤を見れました!- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
おいしいおせんべいで有名な「もち吉」の本社があり、数多くのもち吉の商品がそろっています。もち吉好きな方にはおすすめの場所です。店内には不揃いなおせんべいを詰め合わせたお得用もあります。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい