いすみ鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いすみ鉄道のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全273件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
いすみ鉄道は、菜の花鉄道で有名なのでもうそろそろとお考えの方。まだ早いです!!
菜の花咲いてません、桜はもちろん咲いてません。鴨川から館山に、ちらほらつぼみが見える程度ですよ。
梅は、満開になりました。でも、まだうぐいす来てません。春は、まだまだ遠いです>。<
3月初旬を目安においで下さい。ちなみに、現在田畑を耕してる田園風景ばかりでした。- 行った時期:2018年2月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
自転車走行中道に迷い たまたま通過する黄色い列車に遭遇しました ボディにはムーミンイラストが入っていてかわいい列車でした!次回は乗ってみたいです- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
線路脇の車窓から見える景色の中や、車内にムーミンのキャラクターがちらほらあって、楽しいです。
春の菜の花の時期がおすすめ。
たしかムーミン感無しの普通の車両もあったかと???(要注意)
オブジェ(?)等若干老朽化を感じるものもありますが、かえって手作り感と素朴感と解釈して楽しんでもいいのかな。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
ムーミンの電車。世界でここだけ?途中の駅の名物たこめし売りが面白い!!
- その他
ムーミンの電車で有名な電車です。
観光シーズンだったため結構多くの人がいて
一両しかないので座れないのを覚悟しましたが
意外にも(?)座ることが出来ました。
運転席が左端に小さくあるだけなので
展望することができ、電車好きにはたまらないかもしれません。
途中の駅でたこめし売りの人がユニークな演奏と踊りで迎えてくれるのも面白いです。
あんな売り子さんは日本全国いや、世界でもここだけだと思います。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
千葉県旅行の際に行ってみました。ゆったりまったりなローカル線です。鉄道大好きな子どものために乗ってみました。穏やかな時間を大好きな鉄道と過ごせて満足そうでした。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
千葉の南房総を走るいすみ鉄道のムーミン列車という列車に乗りました。
ムーミンと仲間たちが車両を飾り、ムーミン谷を思わせる田園風景をゆっくりと走って良かったです。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年11月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい