遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

小湊鐵道の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全280件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 冷暖房

    1.0
    • 一人
    正直言って小さい子を1人で乗せたくないです。夏場の鉄道内が暑く、鉄道内が40℃近くまで上がっていても冷房は全く効かず、冬場は極寒で外と変わらないので対策が必須です。運賃も高く、本数も少ないです。観光で乗る分にはいいと思います。
    • 行った時期:2022年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年5月4日
    すずちゃんさん

    すずちゃんさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 昭和レトロです

    3.0
    • カップル・夫婦
    時間が無くて今回は電車に乗る事は出来ませんでしたが、穴場を発見しました
    駅近くに小さなお休み処があり、ゆっくり座って電車が見えます。カフェ・ラテは泡まで美味しかった
    次回は菜の花の季節に行って電車に乗りたいし、このお休み処でおすすめのカレーを食べたいと思ってます
    • 行った時期:2023年4月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年4月15日
    みいちゃんさん

    みいちゃんさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 小湊鉄道はキツい言い方を平然とする

    1.0
    • 一人
    切符を買うときもわからないことがあるときも高圧的で迷っているのに嫌味を大声で言い終始高圧的な態度で嫌な気持ちになりました。菜の花が咲いているかを尋ねると咲いているにも関わらず行ったところで無駄と言われた。高い料金を支払っているのに見るのを断念。後日咲いていると知り、また支払って乗った。駅で迎える住民は優しく対応するが、駅員の高圧的で嫌味を言う点、社員教育ができておらず不愉快で泣いてしまったが知らん顔だった。謝ることもしない。駅員は全員威圧的な口調で不親切。
    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年4月1日
    ともさん

    ともさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 心地よいエンジン音

    5.0
    • 一人
    国鉄時代と同じエンジンの汽車が走っています。カラン、カラン、カランという音が旅情を誘います。今回は冬だったのですが、菜の花の季節はとても綺麗です。列車にはトイレがないので注意が必要です。
    • 行った時期:2022年12月
    • 投稿日:2022年12月31日
    中年ランナーさん

    お宿ツウ 中年ランナーさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 田園風景を十分に楽しんでください

    5.0
    • その他
    今ではトロッコ列車も走っていますが、普通の気動車でも十分楽しめます!気動車のエンジン音と振動は、絶対うけます。
    光風台までは、比較的街中を走りますが、上総牛久駅を過ぎると完全に田んぼだらけです。これが田舎風景。時折テレビで紹介される菜の花畑、養老川流域の渓谷景色、文化財指定の木造駅舎などなど、そのまま存在してます。
    上総牛久から先は本数も少ないので、五井駅までのJR線との接続は余裕持って計画してください。
    さらにいすみ鉄道との乗り換え駅である上総中野駅へは、更に本数は少なくなります。
    都心から一時間で来れる所だとは思えない、昔話に飛び込んだような、懐かしい気持ちになると思いますよ。オススです。
    • 行った時期:2021年3月
    • 投稿日:2022年10月10日
    たかうじくんさん

    たかうじくんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 途中下車たのしかったです

    5.0
    • カップル・夫婦
    やはり人の少ない鉄道なので料金は高いですが、チケットのサービスが幅広く、特に五井駅〜養老渓谷駅2日で途中下車不可のチケットはかなり安いです!1800円くらい?
    • 行った時期:2022年7月
    • 投稿日:2022年7月8日
    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 素晴らしいロケーション!

    5.0
    • カップル・夫婦
    本数の少ない小湊鐵道のベージュとオレンジ色のレトロな列車に出会い、ピンクの桜、黄色の菜の花とのコントラストが素敵で映えました〜
    飯給駅近くの古民家カフェ''うさぎや''さんでランチにエスニック料理を頂き、お店のすぐ横を電車が走り、多くの撮り鉄さん達が一斉にカメラを構え、ため池に鏡写しになった景色など、お天気も良く暖かい日で最高のロケーションでした。
    • 行った時期:2022年4月
    • 投稿日:2022年7月2日
    ピミルさん

    ピミルさん 女性/70代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 期待以上のローカル線

    4.0
    • 一人
    沿線の桜と菜の花の競演が旅番組でもよく紹介されますが、その綺麗さは期待以上。ただ、終着駅付近は列車本数がとても少なく、いすみ鉄道との接続もイマイチなので星一つマイナスにしました。
    • 行った時期:2022年4月
    • 投稿日:2022年4月24日
    竹ちゃんさん

    お宿ツウ 竹ちゃんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 今年は菜の花が激減していてびっくり

    1.0
    • カップル・夫婦
    毎年のようにこの時期は菜の花や桜のコラボを見に小湊鉄道に乗りにいっています。
    今年は桜満開の時期からはやや遅かったので、桜は仕方がなかったですが、菜の花の激減ぶりにはびっくり。
    4年前は菜の花の多かった月崎駅はすっかり菜の花が無くなり、「菜の花の海」のようだった石神菜の花畑も面積では例年の2割くらいしか菜の花がありませんでした。
    とても残念。
    • 行った時期:2022年4月10日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年4月11日
    あおしさんの小湊鐵道への投稿写真1
    あおしさん

    東京ツウ あおしさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 春のシーズンにお薦め

    5.0
    • カップル・夫婦
    桜と菜の花が本当にきれいでした。車両は歴史を感じ、レトロ感にも浸れます。時期を選んで行かれることをお薦めします。紅葉の時期もきれいでしょうね。
    • 行った時期:2022年4月
    • 投稿日:2022年4月10日
    ダブダブさん

    ダブダブさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

小湊鐵道の口コミ・写真を投稿する

小湊鐵道周辺でおすすめのグルメ

  • る〜ちゃんさんのはま寿司市原五井店への投稿写真1

    小湊鐵道からの目安距離
    約27.5km

    はま寿司市原五井店

    市原市五井中央東/寿司

    4.3 49件

    平日の代休に出かけた時にはま寿司が食べたいという子供達と寄りました。平日だと1皿90円という...by K-NAKAさん

  • 小湊鐵道からの目安距離
    約27.3km

    牧場のパンやさん リヨン

    市原市五井中央東/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    こちらのパンはどれも本当に美味しいですが、今ハマっているのが、バケットです。 薄くてパリパ...by bokeboke1192さん

  • 小湊鐵道からの目安距離
    約27.6km

    モスバーガー五井店

    市原市五井中央東/その他軽食・グルメ

    4.2 4件

    言わずと知れたハンバーガーチェーン。 注文してから作ってくれるのでやっぱり美味しいですね。...by もっこ師匠さん

  • ビッグエコー BIG ECHO 五井駅前店の写真1

    小湊鐵道からの目安距離
    約26.6km

    ビッグエコー BIG ECHO 五井駅前店

    市原市五井中央東/その他エンタメ・アミューズメント

    2.7 4件

    それぞれの部屋に、外を歩いていくという昔のスタイルです。ちょっとなつかしい。室内は特に古さ...by KOさん

小湊鐵道周辺で開催されるイベント

  • エーアト・ベーレ いちご狩りの写真1

    小湊鐵道からの目安距離
    約30.8km

    エーアト・ベーレ いちご狩り

    千葉市緑区大高町

    2023年01月03日〜2023年05月31日

    0.0 0件

    千葉県内最大級の広さ5000平方mのいちご狩り専用ハウスを有する観光いちご園エーアト・ベーレで...

  • 千葉ポートタワー夏休みフェスタの写真1

    小湊鐵道からの目安距離
    約36.5km

    千葉ポートタワー夏休みフェスタ

    千葉市中央区中央港

    2023年07月22日〜2023年08月27日

    0.0 0件

    国際港千葉港のシンボルとして広く親しまれている千葉ポートタワーで、「夏休みフェスタ」が開催...

  • 三沢厚彦 ANIMALS/Multi-dimensionsの写真1

    小湊鐵道からの目安距離
    約37.1km

    三沢厚彦 ANIMALS/Multi-dimensions

    千葉市中央区中央

    2023年06月10日〜2023年09月10日

    0.0 0件

    現代日本を代表する彫刻家のひとり、三沢厚彦(1961年生まれ)の代表作「ANIMALS(アニマルズ)...

  • ちば大道芸の日の写真1

    小湊鐵道からの目安距離
    約37.3km

    ちば大道芸の日

    千葉市中央区中央

    2023年01月01日〜2024年01月05日

    0.0 0件

    千葉銀座商店街にて毎月第4日曜に、「ちば大道芸の日」が開催されます。路上を舞台に変える大道...

小湊鐵道周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.