小湊鐵道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小湊鐵道のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件 (全284件中)
-
- 一人
何かのドラマで小湊鉄道を見ましたが、実際はフォトジェニックというより本当にのどかなふるさと風景。1両で走る姿が独特です。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月10日
このクチコミは参考になりましたか?22はい -
- カップル・夫婦
千葉県の市原市の里山を走るローカル線で、ピンク色?のアンティークな列車です。
駅も列車もかなり年季が入っています。
高速バスで行くと東京から近いのに、東北以上の大自然を味わえます。
五井駅の跨線橋で駅弁を購入して、古い駅で景色を見ながら食べるのも味があります。
若い女性が多く訪れていたのが印象的で、人気アイドルグループ嵐の撮影地として有名な上総鶴舞駅や
世界一大きな公衆トイレがある飯給駅などで写真を撮っていました。
また、月崎駅には世界的に有名な地球磁場逆転地層(千葉シアン)があったり、養老渓谷駅周辺は
粟又の滝だけでなく、二層式トンネルとして有名な共栄トンネルや弘文洞跡などもあり、見応えがあります。
各駅にあるレンタルサイクルを使うと便利です。養老渓谷駅には足湯もありました。
養老渓谷温泉郷も独特なムードでいい味をだしています。
沿線には千葉こどもの国や市原ぞうの国(高滝駅から無料バスあり)、高滝湖の市原湖畔美術館など
楽しめるスポットがたくさんあります。
デートもオシャレな感じになりました。
車内で車掌さんが、11月後半から里山トロッコ列車が運転されることを教えてくれました。
他にも懐石料理列車やイルミネーション列車などがあるそうです。
都心から近く、自然を満喫できる穴場スポットなので、おすすめです。- 行った時期:2015年10月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年10月27日
他6枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?65はい -
- カップル・夫婦
大好きで何回も乗っています(鉄子じゃないです!笑)
ローカルな電車の中からは、春には一面の菜の花、夏には風に揺れる田んぼ、秋は黄金の稲穂とイチョウの葉と、違った景色が見られます。田舎の景色が大好きなので、乗ってるだけで癒されます。
終点一歩手前の養老渓谷駅では足湯がありますので、ぜひ利用してみてください。
CMやドラマで使われている駅もいっぱいあるので、そんなのを探しながら乗るのも面白いかもしれません^^- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?37はい -
- 家族
ずっと乗ってみたいとおもっていたのですが、基本、車のいどうなので先伸ばしになっていましたが、ついに乗りました!!
3両くらいの古い車両が、単線をガタゴトと進みます♪菜の花の時期を狙っていったので、菜の花をみながらなん駅か乗ってきました。のんびりまったりの経験ができます。残して欲しい鉄道ですね♪
駐車場は、駅の駐車場にとめました。- 行った時期:2015年4月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?33はい -
- 友達同士
本数は少ないですが田園風景がとても癒されました〜春も景色がいいみたいなので、今度は春に乗車したいと思います♪- 行った時期:2010年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?23はい -
- 一人
春は菜の花と桜が沿線に咲き、趣のある駅舎も絵になりファンが多いローカル線です。電車数が、少ないのもいいのかも知れませんね。よくCMやドラマの撮影にも使われています。- 行った時期:2015年3月31日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?21はい -
- カップル・夫婦
近くに引っ越したので一度は乗ってみたいと思っていたのもあったので乗ってみました♪
田舎町には似合う雰囲気でわくわくで楽しかったです!
また機会があれば乗りたいですね♪- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月30日
ゆきりんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?31はい -
- 一人
とある旅番組のロケにたまたま遭遇しました。走行音に負けないよう大声で話されるのでうるさかったり、ロケ隊が社内をうろうろしたりであまりリラックスはできませんでしたが、珍しい体験ができました。
路線自体について。都会から○分で行けるローカル線、などとよく宣伝されているようですが、正直そこまでローカル感はありませんでした。どちらかといえば「ローカル線を演じている」といった感じがします。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月30日
ごーちゃんさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?15はい -
- 友達同士
正直菜の花は地味じゃないかと思っていたんですけど、想像以上に綺麗でした。
また、電車がレトロで可愛い! 特に1両編成。
途中下車して、頑張って写真をとりました。
車窓から見てよし、外から見てよし。
是非また行ってみたい。- 行った時期:2015年3月27日
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?28はい -
- カップル・夫婦
春に旅行した時に使いました。ローカル線の懐かしい感じ。
実際に乗るより、外から見るのもいいですね。
小湊の自然に映えて、のどかさが際立ちます。- 行った時期:2012年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月28日
このクチコミは参考になりましたか?27はい