小湊鐵道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小湊鐵道のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全285件中)
-
- 友達同士
風情のある田舎のローカル列車で、周りの自然を見ながらのんびり観光できます。鉄道好きには良いと思います。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月14日
東京ツウ IKさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
このクチコミは参考になりましたか?7はい
-
このクチコミは参考になりましたか?8はい
-
- 友達同士
レトロ感たっぷりの小湊鉄道です。
乗ってもよいですが、自然の風景と電車の風景がまた
素敵で、見ても楽しめる鉄道です。
駅もまた楽しみ方がいろいろありました。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2018年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
ドラマによく使用されたりするほど外見の風情はある。ただひたすらに乗車料金は高い。安くなれば利用して田舎までさらに行ってみたい。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
菜の花の季節ではありませんでしたが、、、せっかくなので見に行きました(*^_^*)
時速30キロ前後で走るので、よく見えます!!- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
GW子供達を里山トロッコに乗せてあげようと企画しました。上総牛久から養老渓谷をゆっくり
と1時間かけて進みます。
天気もよく、トロッコの展望車から風が入ってきて気持ちもよく、とても楽しかったです。
注意点:この電車は、事前予約で展望車(窓なし)と普通車両を選びます。私は、晴れる事を信じて
展望車を予約しましたが、雨が降ったら大変かも・・・
また、席は自由席です。トロッコ始発駅の上総牛久まではJRとの接続駅 五井駅から普通電車
に乗らなくてならず、この接続電車で来られた方は空いている席に座るなどバラバラで座る可能性
があります。私は上総牛久駅まで車で行き早めにトロッコに乗ったので家族でボックス席に座れ
ました。上総牛久駅駐車場200円ですので、こちらがお薦めだと思います。- 行った時期:2018年4月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?10はい -
このクチコミは参考になりましたか?4はい
-
- カップル・夫婦
今年は春が短かったという印象がとても多いので菜の花や桜があまり堪能できなかったですね。ローカル線の醍醐味の一つだったのに。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- カップル・夫婦
小湊鉄道養老渓谷駅の手前、クルマなら広い駐車場があります。
一面菜の花畑で、まるで菜の花の「海」のようです。
その中を小湊鉄道の電車が走り、とても絵になる風景です。
多くの鉄道ファンや写真愛好家の方も来ていました。- 行った時期:2018年4月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?10はい