奥ヤンバルの里 交流館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
国頭村の、たしかに奥 - 奥ヤンバルの里 交流館のクチコミ
神社ツウ マイBOOさん 男性/40代
- 一人
-
by マイBOOさん(2018年6月26日撮影)
いいね 1
国頭村の最後の目的地は『奥』です。
国頭村に着いて、色々とこの場所について聞くと、奥という場所がお茶の産地で、
早い時期から収穫でき、様々な場所で使われていると聞き、向かいました。
写真の交流館は。食堂なども併設しています。
- 行った時期:2018年6月26日
- 投稿日:2018年7月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
マイBOOさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
ひらゆの森
岐阜県高山市/スノーシュー・スノートレッキング
白く濁った平湯温泉が堪能できる『ひらゆの森』です。 岐阜土産も買えますし、食事をとれる施設...
-
メーヤウ 桐店
長野県松本市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
11時30分開店の、カレー食べ放題のバイキングメニューの店です。 大学時代、何度も食べた懐...
-
白骨温泉
長野県松本市/健康ランド・スーパー銭湯
湯上りにラムネと、温泉卵をいただきました。 そうそうこういうので、良いんだよ。 昔ながらの...
-
白骨温泉公共野天風呂
長野県松本市/センター施設
白く濁った温泉が堪能できる白骨温泉です。 浴場から滝が見えるのが、嬉しいですね。 欠点は、...
奥ヤンバルの里 交流館の新着クチコミ
-
ゆっくり
沖縄県を旅行してまわっています。ここは宿泊もできるようです。また今度、予約して利用したいと思います。また来ます☆
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年1月24日
-
自然に囲まれた施設です。
沖縄民家風の宿泊施設や、奥集落の暮らしを紹介する資料館、軽食レストラン、パークゴルフなどがあり、1日中楽します。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年11月1日
