マリオワールド夢工房
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
マリオワールド夢工房
所在地を確認する

建物

建物

ユニークな木工品やアクセサリーがずらり!

くつろぎが漂う素朴な民家を再利用している
-
評価分布
マリオワールド夢工房について
外観も店内もアートな感覚のユニークなギャラリー&博物館。1階のギャラリーでは天然石やエスニック素材を使ったアクセサリー(500円〜)や、流木などの自然素材から作る椅子、テーブル、あかり(ランプ)が展示販売。2階の「旅の小さな博物かん」ではオーナーが世界を旅して集めた品々を展示している。
緑に囲まれた古い民家にアートな作品が勢揃い!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:11時〜17時 定休日:月火 休業:定休日が祝日の場合は営業 |
---|---|
所在地 | 〒877-0065 大分県日田市緑町2-1360 地図 |
交通アクセス | (1)大分道杷木ICよりR386、R210経由、緑町方面へ30分 |
マリオワールド夢工房のクチコミ
-
開店前でした
訪問した時はまだ開店前でした。午前7時台です。当然でしょう。よって中には入っていませんが、入口から楽し気な工作物が展示してあります。国道から案内看板があり迷わずたどり着く事もできます。外観のみの見学だったのですが、これでもかと木々が育っており、木々の中に建物が建っていました。周囲ものどかな風景なのですが、ここは更に異彩を放っていました。しかし嫌味であったり景観を損ねるような雰囲気ではありません。建物と木々の調和と入口に展示されている工作物を見ているだけで楽しくなり、何か良い事が起こりそうな気分にさせてくれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月22日
このクチコミは参考になりましたか? 3
マリオワールド夢工房の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | マリオワールド夢工房(マリオワールドユメコウボウ) |
---|---|
所在地 |
〒877-0065 大分県日田市緑町2-1360
|
交通アクセス | (1)大分道杷木ICよりR386、R210経由、緑町方面へ30分 |
営業期間 | 営業:11時〜17時 定休日:月火 休業:定休日が祝日の場合は営業 |
料金 | その他:アクセサリー500円〜、博物かん入館料200円 |
駐車場 | あり(無料) 3台 |
最近の編集者 |
|
マリオワールド夢工房に関するよくある質問
-
- マリオワールド夢工房の営業時間/期間は?
-
- 営業:11時〜17時
- 定休日:月火
- 休業:定休日が祝日の場合は営業
-
- マリオワールド夢工房の交通アクセスは?
-
- (1)大分道杷木ICよりR386、R210経由、緑町方面へ30分
-
- マリオワールド夢工房周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- マリオワールド夢工房の年齢層は?
-
- マリオワールド夢工房の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
マリオワールド夢工房の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%