陶芸体験 八幡野窯
- エリア
-
-
静岡
-
伊豆高原
-
伊東市
-
八幡野
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
クラフト・工芸
-
江戸切子
-
陶芸体験 八幡野窯のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 118件
(全118件中)
-
cool.muraさんの伊豆高原体験の里・八幡野窯のクチコミ
初めて電動ろくろで陶器作ってみました。最初は不安でしたがわかりやすく指導いただき楽しい40分間を過ごせました。3つ作り、1つを焼いてもらうことにしました。
5連休で混んでいましたが、最初にDVDで10分ほど勉強し、待ち時間含め全1時間程度でした。結構楽しいです♪ハマる人はハマりますね!他にも手びねりもあるそうです。予約無しでOKですので是非寄ってみることをお勧めいたします。- 行った時期:2009年9月20日
- 投稿日:2009年9月23日
-
いくさんの伊豆高原体験の里・八幡野窯のクチコミ
電動ろくろを体験しました。
初心者でも上手に出来ますよ!
私は40分で4個仕上がりました。- 行った時期:2009年9月10日
- 投稿日:2009年9月10日
-
みんみんさんの伊豆高原体験の里・八幡野窯のクチコミ
予約なしで陶芸を楽しめる場所です。
手びねりとろくろを選べ、初心者にも丁寧に教えてくれます。
ろくろでは40分の時間で何個でも作る事ができます。
ろくろ初心者ですが、とても楽しめました。作品が届くのを楽しみにしています。- 行った時期:2009年8月30日
- 投稿日:2009年9月5日
-
チョビちゃんさんの伊豆高原体験の里・八幡野窯のクチコミ
伊豆高原の観光の思い出になればと、愛犬チョビとプレート作りに挑戦しました。始めはぎこちなかったけれど、夫婦でだんだん熱くなり最後は愛犬がやきもちをやいてしまいました。出来上がりが送られてくるのを愛犬ともども楽しみにしています。
- 行った時期:2009年9月2日
- 投稿日:2009年9月4日
-
アカさんの伊豆高原体験の里・八幡野窯のクチコミ
親切な人もいますが、混んでいてどんどん早くやってという感じで、もうちょっと丁寧に教えて頂けたら良かったんですがビデオを見せられてどうぞ、、、年寄りにはちょっと辛かったです。
- 行った時期:2009年8月12日
- 投稿日:2009年8月15日
-
ゆっきぃさんの伊豆高原体験の里・八幡野窯のクチコミ
始めはあれこれ説明と共に店の方に全部やられてる…って感じでしたケド最終的に自由な感じでやらせていただきました!小学校ぶりの工作に必死になってしまいましたがとても楽しかったです♪早く作品が届いて欲しいなぁ☆☆
- 行った時期:2009年8月1日
- 投稿日:2009年8月3日
-
marieさんの伊豆高原体験の里・八幡野窯のクチコミ
旅先でのパンフレットを見て、行きました。入ってすぐコースを伝えると、DVDでのレッスンだったので、本当にできるのか心配になりましたが、実際作る時は、わからないところだけ、施設内にいらっしゃるスタッフに声をかけ、教えてもらう感じでした。なかなかスタッフの人がつかまらなかったのが、ちょっと不満でしたが、試行錯誤でなんとかできました。出来上がりが2か月近く後なので、忘れた頃に届くのを楽しみにしてます。
あと犬も入れる施設とのことでしたが、真剣に作っている中、突然、小型犬が吠えだしたり、びくっとしてしまいました。犬は外にドックランでも作ってそこで待っててほしかった。- 行った時期:2009年7月18日
- 投稿日:2009年7月22日
-
(・U・pまいチャンq)さんの伊豆高原体験の里・八幡野窯のクチコミ
彼と手びねりをしてきました☆
一人1キロ1900円(二人で1キロ不可)で送料は1000円。
送られてくるまでに1ヶ月半くらいみたいです。
1キロで湯飲み、茶碗、灰皿を作っても余りました!
作成前にDVDで簡単な作り方を説明されたあと、作成です。
スタッフさんは丁寧に教えてくれて、他のグループの方が帰りに写真を頼んだら快く引き受けてくれていたようです。
割れそうな物は少し手直ししてくださるようですが、それでも割れてしまったらそのまま送られてくるみたいです。それも思い出ですよね☆(笑)
雨で寄ったという感じでしたが、思い出作りには最適ですね♪
- 行った時期:2009年3月
- 投稿日:2009年3月6日