出石武家長屋資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
武家長屋資料館の2017年03月の口コミ - 出石武家長屋資料館のクチコミ
神社ツウ やんまあさん 男性/40代
- カップル・夫婦
出石歴史文化交流館・・・見性寺から南に下るとあります。無料です。下流武士の館で、敵が来てもよいように天井は低くしています。理由は刀を振り下ろすと天井にあたり切られないようなツクリにしています。
- 行った時期:2017年3月12日
- 投稿日:2017年3月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
やんまあさんの他のクチコミ
-
鳥取温泉 観水庭こぜにや
鳥取県鳥取
前回滞在時の感動が忘れられず、再訪を決めました。決め手は何と言っても、とろりとした泉質の源...
-
夕日ヶ浦温泉 旅館 海の華
京都府丹後
・この日、宿泊者の男性は私だけだったので、家族風呂にしてよいよとのこと!有難うございます ...
-
都祁水分神社
奈良県奈良市/その他神社・神宮・寺院
今でも、自然に囲まれる良い神社!!道は狭いので田んぼなどに落ちないようにしましょうね・・...
-
御杖神社
奈良県御杖村(宇陀郡)/その他神社・神宮・寺院
候補地のしるしとして杖(御杖)を残したという伝承の地から「御杖村」となった。明治維新まで年...
出石武家長屋資料館の新着クチコミ
-
大人も楽しい
大人も楽しめる武家屋敷の資料館です。歴史が好きな方にはもちろん、そうでないかたも楽しめると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年7月29日
-
歴史好きにおすすめ
歴史が好きな人にとてもおすすめで、実際の武家屋敷を体験することができますよ!なかなか楽しかったですよ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年7月23日
-
おすすめ
町立武家長屋資料館に行きました。豊岡市の文化を詳しく知ることができました。おすすめの観光スポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月26日
-
無料で☆
無料ですが、中に入って楽しめますのでおすすめです♪お休みの日は観光客が多くくるときもあるようですよ☆
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年6月26日
-
面白い
入館料がとてもリーズナブルでしたが、資料も多く展示されていて、なかなか面白かったので、歴史が好きな人にはおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年6月10日
