入佐屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
入佐屋のクチコミ一覧
1 - 10件 (全34件中)
-
- カップル・夫婦
遊び体験済みそば打ち体験をさせて頂きました。 この日の体験は私たち1組だったので、お店の方が使っている場所で打たせてもらえました。 何よりご主人がとても気さくで、楽しい時間を過ごす事が出来ました。。 感謝です。- 行った時期:2022年6月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済みそば打ち体験をさせて頂きました。
この日の体験は私たち1組だったので、実際にお店の方が使っている場所で打たせてもらえました。
(体験人数が多い場合は、二階の別場所になるそうです)
なにより、教えてくださるご主人がとても気さくで、職人の独特な雰囲気もおもちで、本当に楽しかったです!
蕎麦の特徴やうどんとの違い、そば打ちの技術など、色々教えて頂きながら体験することができました。
また本場のお蕎麦は美味しすぎました!
何もつけずにそのまま食べると蕎麦の香りが鼻に抜け、
蕎麦独特の舌触りも最高でした!
ご主人、体験内容、お蕎麦の美味しさ、全てにおいてみなさんにオススメしたいお店です。
この旅で1番の思い出になりました!ご主人、ありがとうございました♪- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
蕎麦職人さんが親切丁寧に、蕎麦打ちを教えてくれます。
自分で打った蕎麦は最高です。
美味しく頂きました。- 行った時期:2019年10月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
初めて蕎麦打ち体験をしました。
そば道場という名前の通り、体験場所も広く師匠?の人柄も優しくて楽しめました!
自分達で打った蕎麦とお店の蕎麦を食べ比べてみたら、全然違う食感と味でした笑
とても貴重な体験で楽しかったです☆
ありがとうございました。- 行った時期:2019年7月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
城崎温泉へ行く時は、必ず出石へ寄り出石そばを食べます。ゴールデンウィークのお昼時、何処も長蛇の列。
待つこと覚悟で入佐屋さんへ。思いのほか待ち時間が少なかったので良かった。
場所はメイン通りに面していませんが、観光センター横の駐車場から近いので、不便はないです。
お蕎麦の味は間違いないです。今回は限定品の十割蕎麦をいただきました。
香りも良よく美味しかったです。- 行った時期:2019年5月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年6月13日
イオりんさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み蕎麦で有名な出石。美味しく楽しく食べようと家族で相談し、そば打ち体験をお蕎麦屋さんでさせてもらいました。蕎麦の打ち方を丁寧に優しく教えてもらい、子供も喜んでいました。蕎麦の色々な食べ方や知識も一緒に教えてもらいながら、楽しい時間を過ごせました。もちろん打ちたてで茹でたては最高に美味しかったです。思わず作った以上に追加をしてしまいました。また秋か冬にこちらのお店に体験でもっと上手く作れるように、リベンジに伺いたいと思います。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済みお店の方が気さくな方で、もう一組の方とご一緒に楽しく蕎麦打ちが体験できました。もちろん初めての蕎麦打ちで上手に出来る筈もありませんが、素人の打った蕎麦でも、店主の方が上手に茹でて下さり、それなりに美味しかったです。知識もついて楽しいので、ぜひ体験してみて下さい。おススメです。- 行った時期:2019年3月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
遊び体験済み先日は有難うございました
天候や冷暖房の影響によって蕎麦作りが変わる事を聞き、繊細な仕事だと改めて感じました
多少?麺の太さは不揃いでしたが、自分で作った蕎麦は最高に美味しかったです- 行った時期:2019年3月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ここでお食事をしましたng=*^b^*b約半年ぶりに久々に行ってきました。so(^o^)oc店内の雰囲気がとっっても良く濃厚になっていてとてもどれだけでも食べたくなる味になっています。k((o( ̄ー ̄)o))vここの食事は本当においしいですぅ。qo(*^▽^*)o~♪k今度は友達といきます♪,メニューが充実だ。ありがとう!,- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2018年11月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい