大阪歴史博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪の歴史がつぶさに。 - 大阪歴史博物館のクチコミ
大阪ツウ アメデオさん 女性/50代
- カップル・夫婦
大阪の歴史をつぶさに見ることができます。
上階から、窓が開くと(時間ごとに)そとの「難波の宮」が一望でき
とても素敵でした。
あの場所に一時期でも都があったかと思うと、感慨深いです。
- 行った時期:2013年12月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年1月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
アメデオさんの他のクチコミ
-
三十三間堂(蓮華王院)
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
靴をぬいで入ります。 廊下を歩きながら、たくさんの仏像にお会いできます。 一体一体が魂をこ...
-
南禅寺
京都府京都市左京区/その他神社・神宮・寺院
なんといっても、三門からの眺めは最高です。 緑があふれる景色・・・・ 時代を忘れさせてくれ...
-
伏見稲荷大社
京都府京都市伏見区/その他神社・神宮・寺院
久しぶりに訪れると、駐車場が新たに整備されていて たすかりました。 伏見稲荷といえば、やは...
-
天然温泉 長生の湯
和歌山県白浜町(西牟婁郡)/その他風呂・スパ・サロン
入口が派手ではないので、車で走っていると少し 見過ごしそうになります(*^_^*) ゆっくり目...
大阪歴史博物館の新着クチコミ
-
歴史マニア
大阪城と秀吉に対してもう少し詳しい展示が欲しかった。
戦国時代に関して1Fスペース全部使用した展示が欲しい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月19日
-
歴史博物館
大阪歴史博物館はNHK大阪放送局に隣接する。10階には「難波宮」大極殿、9階には室町期から江戸期までの大阪の町、7階には大正から昭和初期にかけての「大阪」が再現されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月30日
- 投稿日:2024年12月15日
-
都市おおさかの歴史体験スポット
大阪城公園に隣接する博物館、エレベーターで10階に上がり古代フロアから中近世、近現代へと降りてくる感じです。外観も中身も濃いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日
-
大阪歴史博物館の2023年02月の口コミ
10階から9階へ階段で降りてくるとこのような景色を見ることができます。大阪城や難波宮が一望できるこのエリアおススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日
-
体感、大極殿
10階フロアは奈良時代の難波宮の大極殿です。原寸大に復元された空間が目の前広がります。精巧に造られた官人たちのリアルな表情や衣装が素晴らしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日