たくみの里・和紙の家
- エリア
-
-
群馬
-
水上・月夜野・猿ヶ京・法師
-
みなかみ町(利根郡)
-
須川
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
紙漉き
-
fivekeysさんのクチコミ
-
数日後に届く楽しみ
紙すきをして用意された葉っぱや色んな型に切られた紙を好きなように配置していく体験です。最初は子どもだけでしたが、あまりにも楽しそうで結局家族全員で体験しました。
完成品が数日後に届くというのが、ワクワクでした。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月16日
fivekeysさんの他のクチコミ
-
東京都多摩動物公園
東京都日野市/動物園・植物園
坂が多く、疲れたところにかわいい動物たち。小さい子どもは途中から疲れていました。 大人には...
-
チビッ子忍者村
長野県長野市/テーマパーク・レジャーランド
子どもは忍者服に着替えて忍者になりきって楽しんでいました。最初は見ているだけだったパパもい...
-
ネット予約OK
遊神館
群馬県みなかみ町(利根郡)/日帰り温泉
GWに暗殺教室のロケ地見学をメインにこちらに立ち寄り、子どものリクエストで2度目となりました...
-
月夜野びーどろパーク
群馬県みなかみ町(利根郡)/ガラス細工作り
子どもがサンドブラストを体験しました。 実際に自分で砂を吹き付けて、とてもかわいらしく素敵...
たくみの里・和紙の家の新着クチコミ
-
障子用和紙
いつも障子は一部分にきれいな和紙を張っています。
昔、新潟の小国の古民家で水落しの和紙を障子にきれいに張られていた。
それがとても気に入って、そこ迄できないが私なりに障子の張替えを楽しんでいます。
次回は、落和紙を楽しもうと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月28日
-
紙漉き体験
夏休みにたくみの里を訪れました。様々な体験がある中で、年齢的にまだ下の子(3歳)が「自分で」作れるものが少なく、上の子が別の体験をしている最中、下の子とこちらの「和紙の家」を訪れました。そこでは、ご主人がとても親切にしてくださり、何でも子どもに触らせてくださったり、難しいところは一緒に手を取り作ってくださったり、身長が足りないと庭からブロックをかき集めて台にしてくださったりとサポートしていただき、大変感激しました。おかげで子どもは帰宅後もいつまでも「紙、作ったよね!」と話し、後日郵送で作品が届くのを毎日ポストを覗いて楽しみに待っていました。
とても心温まる時間をありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月17日
-
初めての和紙
場所が、初めてで、わからなく時間を、少し過ぎました。紙すきのグループがいて、少し待ちました。一人一人丁寧に教えてもらいました。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月12日
まみさん
-
和紙をすべて手作りできる子連れにもオススメの場所
思い出がものに残るというテーマのたくみの里、とても魅力的ですが3歳の息子がいるため、ガラスやそば打ちは難しいなぁ…と感じていたところこちらを発見。和紙そのものを作るところから体験でき、色とりどりの楓の葉や折り紙などを散らし、素敵なデザインの和紙が出来上がりました。紙すきから子どもも一緒に楽しめて、時間的に飽きることもなく、帰ってからも紙作り楽しかった!と連呼していました。1週間後くらいに届くそうなので出来上がりが楽しみです。息子には折り紙でカエルさんを折ってくださり、心温まるサービスまでいただきありがたかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月15日
-
夏休みの宿題に良いかも?
インストラクター?の方が親切に教えてくれます。
自分なりのデザイン?で仕上げられますが、その場での持ち帰りは出来ません。
乾燥させて仕上げたものを、宅急便で配送してもらえます。
小学生ぐらいの夏休みの題材に丁度良いと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月2日



