たくみの里 藍染めの家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
近辺には色々な施設があります。 - たくみの里 藍染めの家のクチコミ
お宿ツウ 黄色たろうさん 男性/50代
- カップル・夫婦
たくみの里を当地に到着して初めて知り訪問した店舗です。気さくな店舗スタッフさんたちで和めました。無料の駐車場も点在しており利用しやすい店舗でした。
- 行った時期:2017年7月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年7月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
黄色たろうさんの他のクチコミ
-
ファミリーロッジ旅籠屋・九十九里店
千葉県九十九里
良い所 1.ベットが大きい(キングサイズ) 2.お風呂が広い(170CM)の人は膝がを折...
-
源泉かけ流しの宿 Albergo 湯楽
神奈川県湯河原・真鶴
美味しい食事をするならこちらを利用 夕食はフルコース、朝食は和食 食事内容も定期的に変更し...
-
浦安ビューフォートホテル
千葉県舞浜・浦安
ディズニーに行き、翌日は幕張のホテルの挙式参加で利用 建屋は通り沿いでもあるが少し看板が見...
-
佐島マリーナホテル
神奈川県横須賀
宿の発端は昭和の大スターが建てたという、この場所 伊豆・箱根に房総の間にあって中々の穴場で...
たくみの里 藍染めの家の新着クチコミ
-
自然への愛着心が大事
みなかみ町須川はたくみの里として、いろいろな職人さんが頑張っいます。藁細工、マユ造形、木工などたくさん店が並ぶ中で草木染めのコーナーはひときわ目を引きます。ご主人は若いながらも、多くの修行を重ね、藍染など新しいデザインを考えています。スケッチから木の型枠作りまで一人でなさいます。今回は、手ぬぐい染めの体験でした。丁寧に教えて頂きました。その素材の一番いい時、いい状態を見かけるために正面から対話するというお話が印象的でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年8月20日
-
お面
天狗、狐など伝統的なお面から、現代のキャラクターもののお面まで、幅広い張り子を使って絵付け体験をすることができます。自由に色や模様を付け、自分だけのお面を作ることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年12月3日
むっちさん
-
藍染
藍染体験で行きましたが、とてもスタッフの人がやさしく自分でも簡単に作れました。鮮やかな色が気に入っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月24日
-
簡単にできる
鮮やかなブルーの藍染めの体験ができます。初めてでしたが、やり方を丁寧に教えてもらえるので、簡単にできました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月30日
