奥鬼怒温泉郷
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秘境感に圧倒される - 奥鬼怒温泉郷のクチコミ
にゃんこさん 女性/20代
- カップル・夫婦
すれ違いがなかなか厳しい林道を、注意しながらドライブ。
奥鬼怒温泉への入り口の、女夫淵温泉(跡)までしか行っていませんが、渓谷がとてもきれいでした。駐車場はそれなりに混雑していました。
- 行った時期:2014年9月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
にゃんこさんの他のクチコミ
-
瀬戸合峡
栃木県日光市/運河・河川景観
アップダウンがそれなりに急な道を5分ほど歩くと吊り橋に着きます。深い峡谷に緑が映えます。お...
-
鍋ヶ滝公園 ※ウェブからの事前予約制による入園となっております。
熊本県小国町(阿蘇郡)/滝・渓谷
駐車場までは民家の間の細い道を進みました。 駐車場から階段を下りて歩いて5分強で滝まで辿り...
-
喜紫
群馬県草津町(吾妻郡)/日本料理・懐石
素泊まりだったので、こちらで夕食をいただきました。土地勘がないのでたどり着くまでに時間がか...
奥鬼怒温泉郷の新着クチコミ
-
秘湯
女夫渕駐車場から送迎車の利用をして行く【八丁の湯】と【加仁湯】。
あとの2ヶ所は送迎がないので歩いてでないと行けません。
山の中を1時間半から2時間かけて行きます。
秘湯と言っても良いと思います。…イイ温泉です!
とにかく《温泉》しかない温泉地も、またおつなものだと確信しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年11月10日
-
自然が楽しめる
自然がたっぷりの景色を見ながら温泉を楽しめました。都会に住んでらっしゃる方に特にオススメしたいです。湯上がりはポカポカ温まりました
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月8日
-
温泉
屋外温泉とても気持ちが良かったです。緑が一面に広がっていて景色が感じられます。風も気持ちがよくお湯加減もちょうどいいです。お湯は白目で女性でも入りやすいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月18日
すーさんさん
-
奥鬼怒温泉郷
今回4湯の内3湯を楽しみにやってきました。
手白澤温泉は送迎なし日帰り入浴無しなので次の期会に入ります。
女夫淵市営駐車場に車を停め宿泊先の送迎バスを待ちます。ここからは一般車両が入れません林道となります。沢沿いに2時間30分かけ歩くか宿泊宿の送迎を待つかどちらかになります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月13日
- 投稿日:2018年5月27日
-
路線バスに揺られて奥鬼怒温泉に行きました
鬼怒川温泉駅か路線バスに乗って1時半かかります。
くねくねした山道で、乗り物酔いをしてしまいました。
加仁湯に宿泊、源泉の違う温泉にいっぺんに入れますよ。
温泉の濁り色が異なる温泉に入浴しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年5月26日