山あいの宿 山みず木
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山あいの宿 山みず木のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全199件中)
-
- 一人
10年以上前から黒川の湯巡りを始めました。
山みず木さんを知ってからは誰かと一緒でも一人でも湯巡りをしない時でもフラリと立ち寄る温泉でした。(隣県住みの為いつも日帰りです)
しばらくタイミングが合わず先日一年振り位に黒川へ。目的は勿論山みず木さん。
いつもの珈琲。
べんちゃん(猫)はまだいるかな?
何よりもあのお風呂!
そう何日も前からウキウキ状態で朝も意気揚々と出掛けました。出発前に念の為の時間確認をした際に山みず木さんのホームページをチラ見して、新しい内湯が出来ていると言う事だけ認識して。
いつも通り井野屋さんに行き、寒かったのでいつもとは逆で先に珈琲をいただきました。そこから出た所までは何も変わっておらず、暖簾をくぐった所でおー!なんかお洒落で綺麗な更衣室出来てる!とビックリ。遠かったパウダールームもちゃんとトイレと共に新たに設置されてる!
凄いなぁ凄いなぁと感心しながら露天に出る直前に、以前の脱衣所部分に作られた新しい内湯に気が付きました。新しいお風呂だけあってキレイ。それよりヤッパリ先ずは露天!と出た所で愕然としました。
確かにいつも通りあの露天はありました。
が、
露天横にある立て看板。
その文字が「裸の散歩道」では無く「ここから先は宿泊客専用通路です(←文は正しく無いかも知れません)」になっていたからです。
え?え??え???状態でした。
裸の散歩道通れないの?
あの内湯入れないの?
露天で程よく温まった所で散歩道ブラブラして内湯であの景色見ながら逆上せかけるまでボーッとしてまた散歩道で涼んでまた露天を楽しむ無限ループ出来ないの?
あまりのショックとあの内湯にも入れない悔しさなのか悲しさなのか新しい内湯に入る気にもならず結局露天だけ入って上がってしまいました。帰り際に弁慶に会えた事だけが唯一の救いでした。
ホームページを改めて見ると立ち寄り湯では露天しか使えないとの記載で、自分は今後もうあの散歩道も内湯も入る機会が無いのだなと改めて知らされ気分の落ち込みが激し過ぎます。
宿泊客の特権と言えばそうかもしれませんが今まで他県から来た人を黒川に連れてきた際は絶対お勧めだから!と言っていたお湯だけに残念で仕方ありません。弁慶も毛並みから大分お爺ちゃんになっているのを感じたし悲しくなりそうで今後は選べないお湯になりそう。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
お水も空気も人も優しい温泉宿です。夕食のお鍋が有名みたいですが、女将が漬けられたという梅干しも美味しかったです!もう何度かリピートしています。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
山みず木さんは、予約の時点で満室でしたので、宿泊は諦め、露天巡りでお邪魔しました。温泉街からは少し離れていますが、無料の湯巡りバスを利用すれば 10分かからずに行けて便利です。露天は広く、大自然を満喫できる 素晴らしい温泉。前日に降った雪で、素晴らしい雪見の湯浴みができました。機会があれば泊まってみたいと思わせる旅館でした。
一つ気になったのは、貴重品ロッカーが見当たらなかったことですが、お預けできたのでしょうか。わかりやすい案内があると良かったです。- 行った時期:2019年1月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ここでお食事をしましたnd川o'b')e前日からとても楽しみにして訪れることができました。s川o'-')p味はとっってもボリュームもありこだわり抜かれた料理はさすがと感じました。m(* ̄∇ ̄*)eお店の雰囲気も良くてまた来たいなと思いましたぁ。aヽ(^◇^*)/uまた行きたいと思います。,メニューが充実だ。また行きたいな♪,- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2019年1月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
山みず木別邸深山に宿泊すると
隣接する敷地にある山みず木さんの
温泉に入浴することができます
黒川温泉山みず木さんは
黒川温泉の中心より2キロ弱上のほうに離れたところにあります
ほかの建物がないので川の音と鳥の囀り
木々が揺れる風の音
そして夜は満点の星空が楽しめる世界の郷オススメなお宿です
温泉も内湯は檜湯・石湯があり
開放的で大きい露天風呂はすぐ横を勢いよく流れる川の横にあり
日帰り入浴でもオススメです
添付画像は朝湯に浸かったときのものなので少し暗めですが
それはそれでまたイイ感じで湯に浸かり都会の喧騒から身体を大解放とよ
世界の郷がオススメする黒川温泉郷でNO1のお宿です
デートおすすめ
カップルおすすめ
女子旅オススメ
家族旅行オススメ
温泉旅行オススメ
日帰り温泉オススメ
黒川温泉オススメ
世界の郷オススメ
ビューティー温泉ソムリエ世界の郷オススメ
温泉ソムリエマスタ世界の郷オススメ
九州温泉道泉人世界の郷オススメ
別府八湯温泉道名人会博多の福男世界の郷オススメ- 行った時期:2017年5月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
夕方、立ち寄り湯しました。夕食時らしく、空いていてゆっくり楽しめました。最近出来たみたいですが、立ち寄り湯の方にも内湯と洗い場があり、綺麗でした。ただ、シャンプーリンスソープ、ドライヤー以外は何もありません。綿棒とかティッシュとか置いて欲しいなと思いました。お湯は最高なので、また行きたいです!- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
湯めぐりで温泉のみ入りました。ここの露天風呂は広くて、なおかつ自然の森や川がすぐ近くにあって、自然の中いる感じがして、とても心地よいです。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい