遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

山口光峯堂のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全12件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 那智黒石

    5.0
    • カップル・夫婦
    熊野那智大社の参道のところにあります。
    ストラップや置物が色々ありました。
    硯もあります。
    かわいいヤタガラスを買って帰りました。
    • 行った時期:2024年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年10月23日
    juさんの山口光峯堂への投稿写真1

    juさん

    自然ツウ juさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 熊野那智大社参道の硯専門店

    4.0
    • 一人
    熊野那智大社の参道の中ほどに店を構える山口光峯堂さんは、地場産の那智黒石を用いた硯の専門店。
    • 行った時期:2019年7月25日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年2月3日
    トシローさんの山口光峯堂への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 那智黒石の硯

    4.0
    • カップル・夫婦
    熊野那智大社にお参りする参道にお店があります。那智黒石の硯が有名です。たくさん並んでいました。お土産用の置物もありました。
    • 行った時期:2017年11月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年12月25日
    こねこさんの山口光峯堂への投稿写真1

    こねこさん

    グルメツウ こねこさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 黒石

    3.0
    • 家族
    那智黒石を利用して作ったものがたくさん売られているお土産物屋さんですよ☆店主さんも気さくないいかたでした。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2017年11月29日

    あきとんさん

    グルメツウ あきとんさん 男性/10代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • お土産

    3.0
    • 友達同士
    お土産にも結構人気があり、テレビで取材されていたり、観光系の雑誌でも紹介されているので、知っている人が多いと思います。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2017年11月19日

    さかもっちゃんさん

    和歌山ツウ さかもっちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 黒石

    3.0
    • 家族
    那智の黒石で作ったものが売られているお土産屋さんで、置物だったり、碁石だったり、いろいろ買えますよ。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2017年11月5日

    こうしさん

    グルメツウ こうしさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • お土産にも。

    3.0
    • 友達同士
    那智黒石を使った置物や碁石などが購入できるお店で、結構人気がありますよ!お土産にも、おすすめですよ。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2017年11月4日

    あやさん

    グルメツウ あやさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 那智黒の老舗

    5.0
    • その他
    参道沿いにある那智黒のお店.那智黒(八咫烏と招き猫)の置物を購入.山口光峯氏自ら丁寧に解説頂き有り難かったです.
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年6月2日

    ponちゃんさん

    神社ツウ ponちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 父への土産に

    5.0
    • 一人
    毎晩写経に勤しむ父に良さげな硯をと思い店を訪れました。買う前に試し摺りをすると仰天、『え、何この滑らかな摺り心地』!!!。今迄安物の硯しか使った事が無かったのでこれ程の違いがあるのかと思い知らされました。店主さんの丁寧な説明と合わせすっかり気に入り、店主名の入ったちょっと良い品を墨と一緒に購入しました。(おまけで店主自作の黒石の筆置きを頂き、会計の際端数500円程をサービスして貰いました)
    • 行った時期:2017年4月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年4月17日

    まぐ朗さん

    まぐ朗さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 墨痕淋漓

    4.0
    • 一人
    表参道の途中にある店だが、書道を嗜む人にはもう大社も
    滝もそっちのけになるくらい嬉しい場所かもしれない。
    希少な硯などは自分は手が出なかったが、糸目もつけず買う。
    人もきっといるだろうと思いながら、置物としても鑑賞に堪えうる
    小振りの文鎮を購入して一応満足。
    • 行った時期:2013年5月
    • 投稿日:2016年9月1日

    piagpawoさん

    北海道ツウ piagpawoさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

山口光峯堂のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.