遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

海金剛 ピラミッド型をした奇岩が美しい - 海金剛のクチコミ

ponyさん

温泉ツウ ponyさん 男性/60代

5.0
  • カップル・夫婦

 橋杭岩で説明したが、これも同じように太平洋プレートの圧で弱い岩盤に溶岩がせり出してできた奇岩で同じ方向を向いて立っている。マントル対流というとてつもないパワーを感じさせるところ。
 弘法大師のバワースホットである橋杭岩そうだが、ここの大きさは桁違いに大きい。何と言っても太平洋プレートがこの手前で潜り込んでいるのだからどんな力がここに掛かっているのだろうか。神々のパワーと自然のパワーを同時に感じられる所。

  • 行った時期:2018年12月28日
  • 投稿日:2018年12月29日
  • このクチコミは参考になりましたか?4はい

ponyさんの他のクチコミ

  • どんぐり横丁の写真1

    どんぐり横丁

    愛知県豊田市/その他ショッピング

    5.0

     帰りにどんぐりの里いなぶにあるどんぐり横町に立ち寄った。暖冬というのにこの日は冬の大将軍...

  • ネット予約OK

    鳥取砂丘 砂の美術館の写真1

    鳥取砂丘 砂の美術館

    鳥取県鳥取市/美術館

    4.0

     テーマは南アジアで、巨大な砂のアートが素晴らしい。現地にいるような錯覚になる。入館料もお...

  • 粉河寺の写真1

    粉河寺

    和歌山県紀の川市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

     花山温泉に行く途中、粉河寺に寄った。ここは西国三十三箇所観音霊場で御詠歌にも出てくる由緒...

  • ネット予約OK

    花山温泉 薬師の湯の写真1

    花山温泉 薬師の湯

    和歌山県和歌山市/その他風呂・スパ・サロン

    4.0

     日本でも屈指の炭酸泉が湧いている花山温泉薬師の湯。一泊2食付きで一万円以下で宿泊できる。...

海金剛の新着クチコミ

  • ピラミッド岩に波が押し寄せ、迫力あります。

    5.0

    一人

    ピラミッド型の大岩に波が押し寄せ、高いところまで白波がたって、見ごたえがありました。駐車場から5分くらいで岬の先端まで行けます。駅からコミュニティ周遊観光バス、まぐトル号が走っていて、海金剛では25分くらい停まるので、十分見てこれます。途中、港からも見えるループ橋も渡りまず。他のコミュニティバスにも2日間乗り放題で1000円と、お得です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年9月18日

    サクラサクさん

    サクラサクさん

    • 女性/60代
  • 海から突き出たピラミッド型の岩礁が目立ちます

    5.0

    カップル・夫婦

    「海金剛(うみこんごう)」は、いくつもの鋭く切り立った岩礁が海面から突き出している景観は雄壮かつ神秘的です。南側の展望台から見るピラミッド型の岩礁が有名です。海が荒れ気味の時に、波が岩礁にぶつかって砕け散る景色が迫力満点とも言われます。「21世紀に残したい日本の自然100選」にも選ばれています。海金剛の名前は、朝鮮半島の名勝・金剛山に由来しています。
    海金剛に行くには、「日米修好記念館」前の駐車場に車を駐めて、そこから200mほど歩きます。海金剛にはトイレはありませんが、駐車場にあるので先に用を済ませておきましょう。
    海金剛の遊歩道には北に向かう道もあり、それを進むと海金剛を西側から眺めることもできます。西側から見るピラミッド型岩礁の姿が、南側から見た姿とは全く違ったイメージになるのに驚きます。
    北に向かう道をさらに進むと樫野埼灯台に至ります。1890年にトルコ軍艦「エルトゥールル号」が座礁遭難した場所で、それにちなむ見所があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年12月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年12月9日

    他5枚の写真をみる

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/60代
  • 景色最高

    5.0

    カップル・夫婦

    大島に観光、遊歩道から展望台そこから見る海金剛は最高に綺麗。天気も良かったしお薦めの場所です、写真も映えて待ち受け画面にしてます。何回行っても変わらない景色 癒やされます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月
    • 投稿日:2022年11月6日

    どんちゃんさん

    どんちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 太平洋が感じられる場所

    4.0

    カップル・夫婦

    大島に渡ってそんなに遠くはないが朝10時頃ごろでも 風が強かったせいか他の観光客はいなかったです。駐車場場から歩いてすぐ
    展望台海が荒れていて太平洋を感じてすごかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年6月11日

    すーさん

    すーさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • ごつごつ

    4.0

    一人

    ただひたすら、ごつごつした岩、切り立った断崖に驚くばかりです。紀伊半島の地形の厳しさを思い知らされます。日米修好記念館前に車を止めれば、林道を案内標識の通りに歩いて5分弱です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年6月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年7月1日

    5241さん

    5241さん

    • アートツウ
    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.