白浜海中展望塔 (コーラルプリンセス)
- エリア
-
-
和歌山
-
白浜・龍神
-
白浜町(西牟婁郡)
-
湯崎
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
白浜海中展望塔 (コーラルプリンセス)のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全159件中)
-
海中☆
海中が見えることで有名な展望塔ですが、とってもよく晴れた日でないとなかなか綺麗には見えない感じでしたよ。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年9月17日
-
良かったです
小さい子どもにも気軽に楽しめて良いと思いました。
透明度が綺麗でした。癒されました。また行きたいです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月15日
-
グレの大群が見える!
駐車場は無料です。
天然の魚30種類が見られるそうですが、天気によりかなり左右されるので、前日・当日晴天の時に行きましょう。
前日が雨の日に行くと、にごって良く見えない場合があります。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年9月15日
-
きれかったです
白浜温泉に泊まった後に海中展望台に行きました。人は一家族と自分たちだけでとても空いていました。海の中はきれかったです。
- 行った時期:2017年7月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月11日
-
魚☆
何箇所かにある窓から、熱帯魚など泳いでいる魚を間近で見られるのでとても人気がありますよ。晴れていないと見えないかも
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年9月2日
-
海が見える
海がキレイに見える展望台で、観光にきた人からも結構人気がありますよ。土日なんかは結構人がいましたよ。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年9月1日
-
ガラス窓が曇っていました。
ホテルシーモアの裏にあるホテルの付帯施設です。建物自体はさびれていて「えっ、これがそうなの!」といった感じでした。階段で降りて行って海中のガラス窓から海の魚を眺めるというものですが、ガラス窓が曇っていてはっきりとは見えませんでした。すぐに見終わってしまい、これで800円というのは高すぎると思います。
- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月8日
-
ちょっとガッカリ
ナビお勧めをみて凄く期待をして行きビックリ!
え〜?ここ?って感じ
ホテルの所有なのか?ホテルは改装工事中だしそこまで行くのに車椅子は無理!
車椅子の友達を入り口に残して駐車場へ
身障者専用P無し
せまい、古い、汚いそれで入場料高い!
もったいない!
中に入れば???・・
あ〜もっと、残念!
時間とお金返して・・・
- 行った時期:2017年7月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月12日
-
魚の種類が少ないです
当日は、快晴で海も穏やかだったのですが、観れた魚の種類が少なかったです(季節にもよると思いますが)。沖縄の海中展望塔や川平湾・ハテノ浜などでグラスボートに乗船経験がある人にとっては物足りないです。
- 行った時期:2017年4月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月25日
-
子どもは楽しめる
行った日が悪かったのかほとんど同じ種類の魚しか居ませんでした…
海の状態にもよるので少し運が必要です。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月17日