白浜海中展望塔 (コーラルプリンセス)
- エリア
-
-
和歌山
-
白浜・龍神
-
白浜町(西牟婁郡)
-
湯崎
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
白浜海中展望塔 (コーラルプリンセス)のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件
(全159件中)
-
おすすめ
すごく眺めが良いですし、散歩しても良い場所です。
特に夏の季節はおすすめします。
何度も行きたくなる場所でした。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2017年3月15日
-
魚の自然な姿が見られる
入場料は大人800円でした。駐車場は無料です。
入場料を払い、展望塔まで橋を渡ります。展望塔に入るとお願いごとを書いた絵馬のような願い事札がたくさん飾られているスペースに目がいきます。カップルの方が幸せを願って書かれているものが多く見受けられ、微笑ましい気持ちになりました。絵馬は入場料を払う横のスペースで販売しているようでした。
長い螺旋階段を下っていくと、そこは海の中!魚たちが自由に泳いでいる姿が窓越しに見られます。魚たちが普段海の中で生活している様子を垣間見ているようで新鮮な気持ちになりました。
螺旋階段が結構長いので、ベビーカーや車椅子の方は難しいかもしれません。お子様連れの方は抱っこ紐をオススメします!- 行った時期:2017年2月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月17日
-
色々なお魚を間近で見れます。
天候のせいか、ちょっと見にくかったですが、色々なお魚が泳いでいるのを間近で見る事ができました。
入場料は正規の値段だとちょっと高いなぁという感じがします。- 行った時期:2015年11月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月7日
-
海中散歩
海の中を歩いている感じで、丸い窓から白浜の魚を見ることができます。ガラスが曇っていて少し見にくかったですがなかなかできない体験で楽しめました。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年2月2日
-
海中散歩!
水深8mの全天候型展望塔。12所の窓からは、カラフルな熱帯魚をはじめ、チヌやグレ・カサゴなど、約30種類もの魚たちが鑑賞でき、まるで海中散歩をしているかのような気分が味わえる。
- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月27日
-
高い…
展望塔へと続く橋は景色もキレイでワクワクしますが、海中へ続く階段は狭くて長く、小さな子供連れにはキツかったです。
また海の中もガラスが汚れているからか、あまりクリアには見ることが出来なくて、これで800円かぁと少し勿体無く感じました。
次に白浜へ訪れたとしたら、もう行くことはないと思います。。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年12月2日
-
海中展望塔からは海の中が良く見える
海中展望塔からは海の中が良く見える。
このあたりは少し熱帯地方の魚も見ることが出来る。
コバルトなどがすぐそばにいることが驚かされる。- 行った時期:2015年8月10日
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月1日
-
子どもが喜んでいました
当日は雨だったのですが屋内なので濡れずに遊べました。海の中にいるようでいろいろな魚が見えました。晴れていたらもっときれいだったと思います。
- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月21日
-
価値のわかる人には最高のスポット
実際に海に潜った状態で自然の魚が見れるため、水族館とは比較にならず最高です!
グレ・石鯛・チヌ・ハコフグなど釣り好きには正に夢の世界です。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月20日
-
従業員さんが…
従業員さんの態度が悪すぎ、中も汚いし。
あまりにもショックを受けました。
海は少し濁っていて魚はあまり見れなかったですが
もう二度とあそこには足を運びません。- 行った時期:2016年11月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月19日