遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

東京都水の科学館のクチコミ一覧(12ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

111 - 120件 (全124件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 施設見学できます

    4.0
    • 家族
    都内で唯一配水池の見学ができます。水遊びもできるので、子供はおおよろこびです。日によってはイベントをしているので、事前に確認していった方が良いと思います。
    • 行った時期:2015年1月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年1月20日

    パオさん

    東京ツウ パオさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 意外とたのしい

    3.0
    • 家族
    無料の施設です。全体的には子供向けだと思いますが、雨が降り山を下り水道になるまでの迫力のある短編映画や地下に潜る探検のような見学コースもあり大人も楽しめます。お台場に来たついでにぜひ一度見学を!
    • 行った時期:2012年8月
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年12月24日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 4歳の娘と行きました

    5.0
    • 家族
    有明のホテルに泊まって、翌日が台場周辺を観光しようというところで、大体の施設が10時からしか開かないところ、ここはホテルから近くて9時半から開くというので行ってきました。それほど期待せずに入ったのですが、2泊3日の東京観光で、子供にとっては一番楽しかった場所がここだったようです。水遊びできるし、いろいろな実験も見られます。4歳ではまだ何もわかってないようですが、水のこと、水道水のこと、たくさん知ることができます。実際に使われている機械などを見られるバックヤードツアーもありました。かなりスゴイ施設なのに、タダ!!行ってよかったです。土曜日の朝9時半に入りました。その時はほとんどお客さんはいませんでしたが、1時間後くらいにはかなり増えていました。
    • 行った時期:2014年10月18日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年10月31日

    きっころさん

    きっころさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 無料なのに施設が充実

    4.0
    • 家族
    子連れにはとてもいいと思います。
    無料なのに、施設が充実していて、体験型のものが多いので、こどもも楽しめます。
    シアターも迫力があります。
    半日は遊べます。
    駅からは遠いですが、国際展示場駅のすぐそばにあるパナソニックセンターの中にあるリスーピアと組み合わせれば1日たっぷり楽しめます。

    • 行った時期:2014年9月23日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年10月20日

    のんちゃんさん

    温泉ツウ のんちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お子様連れにオススメかと思います。

    5.0
    • カップル・夫婦
    有明のホテルに泊まった翌日に、近くにある「水の科学館」に立ち寄りました。夫婦2人でしたが、勉強になったことが多く、立ち寄ってよかったです。とても立派な施設なのに無料ですし、水に関するいろいろなことが体験できるゾーンがありますので、お子様連れには特にオススメできる場所です。
    • 行った時期:2014年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月31日

    Yukiさん

    Yukiさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 無料で楽しめます

    5.0
    • 家族
    東京に住んでいる子連れの方には非常にオススメです。観光でわざわざ、というにはややこじんまりとしていますが、普段の遊び場には最適で何度も行っています。平日しか行ったことがありませんが、ほとんど一、二組くらいしかすれ違いません。有明のバス停からは少し歩きますが、いつも途中の虹の下水道館(名称が間違っているかも)とセットで楽しんでいます。セットで行くと上水道から下水道まで流れで把握できます。
    一階の水遊び出来る場所が子どものお気に入りで一時間以上遊んでいます。1歳くらいから小学生くらいまで、年齢に合わせて展示を楽しめると思います。
    • 行った時期:2014年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年8月12日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 無料で楽しめます

    5.0
    • 家族
    1階のアクアパーク水あそびが出来るので、幼児から小学生まで楽しめます。
    水の事も楽しみながら学べます。
    みずのたびシアターはゆったりしたソファーでくつろげます。
    隣接された外の芝生は見晴らしがよく気持ちいいです。飲食可能でベンチもあります。
    分からないことは職員の方が親切丁寧に教えて下さります。
    • 行った時期:2012年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月2日

    みいさん

    みいさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • みっぴさんの東京都水の科学館のクチコミ

    3.0
    •  
    駅から遠く、不便かな。ただ館内は綺麗です。無料だからでしょうか?物足りないというか…うちの子には1時間もあれば十分な感じでした。調べたり実験するのが好きな子は、もっと楽しめるかもしれません。
    • 行った時期:2014年4月
    • 投稿日:2014年5月25日

    みっぴさん

    みっぴさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゆうさんの東京都水の科学館のクチコミ

    5.0
    •  
    暑い日だったので、水で遊べるコーナーは助かります。
    入場無料なのに、水の週間とかで、シリコンの製氷器まで頂きました。
    体験コーナーがあるので、小学生なら半日位遊べます。
    • 行った時期:2012年8月2日
    • 投稿日:2012年8月8日

    ゆうさん

    ゆうさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • メルさんの東京都水の科学館のクチコミ

    5.0
    •  
    予想以上に楽しい科学館でした。子どもたちが楽しく遊びながら、学べるコーナーが沢山ありこれだけ楽しめて無料とはびっくりです。比較的空いていたのですが、2時間半くらい満喫しました。ただ、駐車場がないのが残念です。
    • 行った時期:2011年11月6日
    • 投稿日:2011年11月7日

    メルさん

    お宿ツウ メルさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

東京都水の科学館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.