遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

かねよ

名物きんし丼_かねよ

名物きんし丼

かねよ
かねよ
きんし丼_かねよ

きんし丼

だし巻き卵の下に鰻という珍しい鰻丼。_かねよ

だし巻き卵の下に鰻という珍しい鰻丼。

京都の有名店_かねよ

京都の有名店

きんし丼_かねよ

きんし丼

きんし丼_かねよ

きんし丼

かねよさん_かねよ

かねよさん

ミニセット+ミニビール
卵をめくるとうなぎは2切れ・・少し物足りないかな_かねよ

ミニセット+ミニビール 卵をめくるとうなぎは2切れ・・少し物足りないかな

  • 名物きんし丼_かねよ
  • かねよ
  • かねよ
  • きんし丼_かねよ
  • だし巻き卵の下に鰻という珍しい鰻丼。_かねよ
  • 京都の有名店_かねよ
  • きんし丼_かねよ
  • きんし丼_かねよ
  • かねよさん_かねよ
  • ミニセット+ミニビール
卵をめくるとうなぎは2切れ・・少し物足りないかな_かねよ
  • 評価分布

    満足
    24%
    やや満足
    50%
    普通
    20%
    やや不満
    4%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.1

    友達

    3.7

    シニア

    3.7

    一人旅

    3.6

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.2

    サービス

    3.4

    3.7

    価格

    3.2

    雰囲気

    3.8

かねよについて

大正時代の創業から継承しているタレが自慢。そのタレが染みた関東風のうな丼に京風だし巻き卵をのせた『きんし丼』が人気。ちらし風の錦糸うなぎは他店にもあるが、厚焼き卵をそのままのせるのはこの店オリジナル。箸でほぐして蒲焼とご飯と一緒に頬張ろう。他にも多彩なメニューが揃ううなぎ料理専門店だ。

ふんわり卵と蒲焼き京と江戸のハーモニー


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:11時30分〜21時(LO20時30分)
その他:年中無休
所在地 〒604-8034  京都府京都市中京区六角東通り新京極松ヶ枝町456
交通アクセス (1)京阪本線三条駅より河原町通方面へ徒歩8分
平均予算
  • ¥----
  • ¥2,000〜¥2,999
  • ¥2,000〜¥2,999

かねよのクチコミ

  • どんぶり鉢一面に玉子焼き

    5.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    2,000円〜2,999円
    夜:
    ----円

    かねよさんは、新京極にあるうなぎの老舗で、どんぶり鉢一面に京風玉子焼きがのった名物のきんし丼やランチのかねよ丼が頂けますよ!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年9月25日

    フタコさん

    フタコさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • おなかいっぱいなるまで

    4.0

    一人

    おなかいっぱいなるまで飽きずに食べることのできるお店となっています。お店の雰囲気もよくて入りやすいお店ともいうことができるでしょうね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年7月16日

    すえっこさん

    すえっこさん

    • グルメツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 大きな玉子焼きに隠れたうなぎ

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    2,000円〜2,999円

    大きな玉子焼きが上にのっていて、うなぎの蒲焼が隠れているきんし丼で有名です。玉子焼きは蓋からもはみ出るほどの大きさでした。玉子焼きが掛け布団のようになっていて面白いですが、うなぎへの保温効果などもあるように感じました。玉子焼きとうなぎの味も合っていておいしかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2017年5月7日

    マルンマーレさん

    マルンマーレさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

かねよの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 かねよ(カネヨ)
所在地 〒604-8034 京都府京都市中京区六角東通り新京極松ヶ枝町456
交通アクセス (1)京阪本線三条駅より河原町通方面へ徒歩8分
営業期間 営業:11時30分〜21時(LO20時30分)
その他:年中無休
料金 大人:入場料無料
その他:うな丼1400円、きんし丼並1400円(各税別)
駐車場 周辺有料Pあり
最近の編集者
じゃらん
新規作成

かねよの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 60%
  • 1〜2時間 37%
  • 2〜3時間 3%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 6%
  • やや空き 9%
  • 普通 38%
  • やや混雑 47%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 9%
  • 30代 51%
  • 40代 26%
  • 50代以上 14%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 12%
  • 2人 73%
  • 3〜5人 16%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 50%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.