遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

新潟せんべい王国のクチコミ一覧(17ページ目)

同行者
行った時期

161 - 170件

(全937件中)

[並び順]

  • 子連れで楽しめた

    5.0

    家族

    好きな絵を書いて大きなお餞別を作れる。楽しいスポットです。ただ、もったいなくて食べれず、飾り用ですね。

    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2018年2月13日

    まささん

    まささん

    • 女性/30代
  • 駅から遠いのが難点だけど、とても楽しめます。

    4.0

    カップル・夫婦

    レンタカーなどしていなかったので、電車で行きました。最寄り駅の新崎駅に着くと、タクシーはおらず、電話して呼びました。アクセスの悪さは難点かも。タクシーで670円で着きました。
    せんべい焼き体験はとても楽しかったです。夫婦旅行でしたが、大人がやっても楽しめました。お土産屋さんにはいろいろな味のばかうけがあり、お土産に購入しました。
    体験館とお土産館が離れているので、天気が悪かったり雪が積もっていると少し面倒です。

    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年2月13日

    405さん

    405さん

    • お宿ツウ
    • 女性/30代
  • 手作り

    5.0

    友達同士

    自分で焼いて作ったおせんべいは特別の味、美味しいです みなさんせんべい焼き体験してほしい 楽しいです

    • 行った時期:2017年10月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年2月12日

    モリモリさん

    モリモリさん

    • 女性/50代
  • 大きな

    4.0

    一人

    大きなせんべいを味わうことができるようになっていますよ。ぱりぱりのせんべいが好きな人はここで味わいましょうね。

    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年2月11日

    ゆうさん

    ゆうさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 家族で楽しめるせんべい焼き体験

    3.0

    家族

    80代の祖母と20代の弟とわたしの3人で行きました。
    正直せんべい王国と言っても、工場見学も窓ガラスから遠目で見るだけなので、せんべい焼き体験とお土産を買う位しかアクティビティはありません。
    ちょっと高いですがせんべい焼き体験をしました。
    子供連れの家族が多く、子供は楽しんでいました。
    80代の祖母が楽しんでいたのでよかったです。
    まぁ近くに行くのであれば行ってみてもよいかもしれません。

    • 行った時期:2017年10月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年1月25日

    にゃぶさん

    にゃぶさん

    • 女性/20代
  • 子連れで

    3.0

    家族

    子連れでおせんべい焼き体験は
    子供も大喜びで楽しめました
    おせんべいを買う時に試食ができるので選びやすいです

    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年1月23日

    よつばさん

    よつばさん

    • 女性/40代
  • 実演が出来て家族向け

    5.0

    家族

    冬場でも雪・雨と天候を気にせずに遊べるところ。子供向け施設で体験が出来て、醤油でイラストなど煎餅に自分で書いて、焼くことが出来る。サイズ・種類も沢山あるので楽しむことが出来た。冬の新潟は天候が不順なので、こういう施設は有り難い。

    • 行った時期:2017年4月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳、13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2017年12月30日

    たけちゃんさん

    たけちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/30代
  • たくさんの

    4.0

    一人

    たくさんのせんべいを味わうことのできる場所となっています。せんべいの味にこだわりを持っている人はここに行くのがいいでしょうね。

    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2017年12月26日

    たけさん

    たけさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 面白いと思います

    5.0

    家族

    お昼も食べられます。
    お菓子の味のする昼食でした。
    斬新で面白いです。
    また、せんべいを自分で焼くこともできるため、おすすめです。

    • 行った時期:2017年12月
    • 投稿日:2017年12月23日

    だすけさん

    だすけさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 年代問わず楽しめます

    3.0

    カップル・夫婦

    自分でやけるせんべい焼きは夢中になってできるのですこしあついですが面白いですよ。ちょっとした飲食が出来る所もあり休憩もできます。いろんな詰め合わせがありお土産に最適です。

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年12月13日

    真心さん

    真心さん

    • お宿ツウ
    • 女性/30代

新潟せんべい王国のクチコミ・写真を投稿する

新潟せんべい王国周辺でおすすめのグルメ

  • まぁぼーさんのエストルトへの投稿写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    エストルト

    新潟市北区新崎/イタリアン・イタリア料理

    4.7 4件

    以前から気になっていて初めてお邪魔しました。予約すると良いという情報がネット上にあったため...by まぁぼーさん

  • 世田谷区等々力の住人さんのせんべい王国への投稿写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    せんべい王国

    新潟市北区新崎/その他軽食・グルメ

    4.7 4件

    こどもたちが大好きなバカうけのおせんべいが目印のお店です。割れせんもたくさん売っているので...by ぴーちゃんさん

  • 新潟せんべい王国からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    栗山米菓

    新潟市北区新崎/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 新潟せんべい王国からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    スーパー ひまわり

    新潟市北区新崎/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

新潟せんべい王国周辺で開催されるイベント

  • 松浜市場 六斎市の写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    松浜市場 六斎市

    新潟市北区松浜本町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    松浜市場の六斎市は、明治9年(1876年)には始まっていた歴史ある朝市です。長さ約300mにわたっ...

  • 白根大凧合戦の写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約23.0km

    白根大凧合戦

    新潟市南区白根

    2025年06月05日〜09日

    0.0 0件

    中ノ口川を挟んで繰り広げられる「白根大凧合戦」は、川の両岸から24畳の大凧を揚げ、空中で絡ま...

  • 食のアスパラ横丁、味めぐり with 新発田牛の写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約15.1km

    食のアスパラ横丁、味めぐり with 新発田牛

    新発田市諏訪町

    2025年04月26日〜2025年05月25日

    0.0 0件

    新発田市が新潟県一の出荷量を誇るアスパラガスや、ブランド和牛「にいがた和牛新発田牛(しばた...

  • 五泉市花木まつりの写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約21.0km

    五泉市花木まつり

    五泉市赤海

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    シャクナゲやシャクヤク、ぼたんの花が美しい東公園で、例年5月の花の最盛期に「五泉市花木まつ...

新潟せんべい王国周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.