遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

新潟せんべい王国のクチコミ一覧(18ページ目)

同行者
行った時期

171 - 180件

(全937件中)

[並び順]

  • 限定品多数

    4.0

    家族

    ガラス越しに工場見学ができて
    お土産購入時に、試食も沢山あるので
    食べてから選べるし、限定品も多数あるのでお土産には軽くてお勧めです。
    近くには、ばかうけ神社があるので
    そこでのお参りも忘れずに。

    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2017年12月12日
    タラちゃんさんの新潟せんべい王国への投稿写真1

    タラちゃんさん

    タラちゃんさん

    • 宮城ツウ
    • 女性/30代
  • おせんべいが作れる!

    4.0

    友達同士

    お煎餅に絵が描けます。いろんなお煎餅を試食出来る新しいお煎餅が食べれちゃう。お得です。みんなで楽しめるよ。

    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2017年12月12日

    たまちゃんさん

    たまちゃんさん

    • 女性/40代
  • 【試食あり】ばかうけがたくさん試食できます!

    4.0

    家族

    おせんべいの手焼き体験や製造過程を見ることができます。
    無料のお茶コーナーやおみやげ屋さんではばかうけを含む色々なお菓子が試食できます。新潟土産も多数販売してるのでとても便利です。ばかうけコロッケが胡椒がきいてて美味しかったですよ。

    • 行った時期:2017年11月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年12月10日
    伊達市さんの新潟せんべい王国への投稿写真1

    伊達市さん

    伊達市さん

    • 男性/30代
  • お土産探しに最適

    4.0

    友達同士

    入ってみると、見渡す限りのせんべい!お土産探しに最適です。
    せんべい焼き体験もやっていて面白いのですが、駅から遠いです。電車で行くなら、タクシーを呼んだ方が良いと思います。

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年12月5日

    rararaさん

    rararaさん

    • 女性/20代
  • お煎餅好きにはたまらない。

    5.0

    家族

    手作り煎餅は大人でも楽しんで作れて素敵でした!
    アンパンマンのお煎餅だったのですが、丁寧に教えていただけて、不器用な私でもアンパンマンに見える出来映えに。
    今度は子供を連れていきたいと思いました。

    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2017年12月4日

    かなたさん

    かなたさん

    • 女性/20代
  • 楽しい!

    4.0

    カップル・夫婦

    話には聞いた事がありましたが、この間初めてあそびにいってきました。おせんべいに絵を描くコーナーとかもあり大人も子供楽しめる場所で楽しかったです。また行きたいです。

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年12月2日

    でぇーさん

    でぇーさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代
  • こじんまりとした印象

    3.0

    家族

    子ども達が行きたがっていたせんべい王国。想像していたよりもこじんまりとしていましたが、多くの観光客でいっぱいでした。手焼きや、ばかうけの味付けの体験をして楽しめました。

    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年11月30日

    asmamさん

    asmamさん

    • 宮城ツウ
    • 女性/30代
  • せんべい焼き体験

    4.0

    友達同士

    友人6人で行きました。
    今回、せんべい焼き体験をしてきました。いざ作ってみると意外と難しく四苦八苦・・
    みんなでワイワイしながら楽しく作ることが出来ました。
    絵も好きなものを書くことが出来るので、世界でひとつだけのせんべいを作ることができ良い思い出となりました。
    お土産コーナーではせんべいの試食が沢山出ていました。

    • 行った時期:2017年5月2日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2017年11月24日

    ジェニファさん

    ジェニファさん

    • 女性/20代
  • 少々市内中心部からは遠いですが

    5.0

    家族

    観光客の方には少々市内から距離があるので大変かも分かりませんが製造過程を見られたり体験も出来るので1度は行っていただきたい場所です

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年11月18日

    シスレーさん

    シスレーさん

    • 男性/20代
  • 思いのほか時間をつぶせた

    4.0

    その他

    新潟市中心部は大して見どころもなく、時間の空いた県外客を観光させるのに困っていたが、試しに行ってみたところ、よい意味で思いのほか時間をつぶせた。客も喜んでいた。手焼き体験は割と値段も高く、個人で行きたいとは思わないが、こういった時は使えることを実感した次第。経営するメーカー以外の商品も備えており、なかなかよい印象を持った次第。

    • 行った時期:2017年11月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年11月16日

    さきさん

    さきさん

    • 男性/50代

新潟せんべい王国のクチコミ・写真を投稿する

新潟せんべい王国周辺でおすすめのグルメ

  • まぁぼーさんのエストルトへの投稿写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    エストルト

    新潟市北区新崎/イタリアン・イタリア料理

    4.7 4件

    以前から気になっていて初めてお邪魔しました。予約すると良いという情報がネット上にあったため...by まぁぼーさん

  • 世田谷区等々力の住人さんのせんべい王国への投稿写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    せんべい王国

    新潟市北区新崎/その他軽食・グルメ

    4.7 4件

    こどもたちが大好きなバカうけのおせんべいが目印のお店です。割れせんもたくさん売っているので...by ぴーちゃんさん

  • 新潟せんべい王国からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    栗山米菓

    新潟市北区新崎/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 新潟せんべい王国からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    スーパー ひまわり

    新潟市北区新崎/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

新潟せんべい王国周辺で開催されるイベント

  • 松浜市場 六斎市の写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    松浜市場 六斎市

    新潟市北区松浜本町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    松浜市場の六斎市は、明治9年(1876年)には始まっていた歴史ある朝市です。長さ約300mにわたっ...

  • 白根大凧合戦の写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約23.0km

    白根大凧合戦

    新潟市南区白根

    2025年06月05日〜09日

    0.0 0件

    中ノ口川を挟んで繰り広げられる「白根大凧合戦」は、川の両岸から24畳の大凧を揚げ、空中で絡ま...

  • 食のアスパラ横丁、味めぐり with 新発田牛の写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約15.1km

    食のアスパラ横丁、味めぐり with 新発田牛

    新発田市諏訪町

    2025年04月26日〜2025年05月25日

    0.0 0件

    新発田市が新潟県一の出荷量を誇るアスパラガスや、ブランド和牛「にいがた和牛新発田牛(しばた...

  • 五泉市花木まつりの写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約21.0km

    五泉市花木まつり

    五泉市赤海

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    シャクナゲやシャクヤク、ぼたんの花が美しい東公園で、例年5月の花の最盛期に「五泉市花木まつ...

新潟せんべい王国周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.