新潟せんべい王国
- エリア
-
-
新潟
-
新潟・月岡・阿賀野川
-
新潟市北区
-
新崎
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
和菓子作り
-
新潟せんべい王国のクチコミ一覧(34ページ目)
331 - 340件
(全939件中)
-
オリジナル煎餅が作れます
大きなオリジナル煎餅が作れます!
初めての体験だったので、ドキドキして楽しかったです。
お土産売り場にはお煎餅が沢山売っていました。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年2月5日
-
自分だけのせんべい
せんべい焼き体験はなかなか楽しかったです。自分だけのせんべいはちょっと嬉しくていい記念になりました。
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年2月5日
-
せんべい手焼き体験
おせんべいの手焼き体験ができます。カップルやお子様連れにオススメです。焼きたてのパリパリ感と香ばしさは格別です。またばかうけの新潟限定の味など特別なお土産品も置いています。
- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月4日
-
おせんべい作りが体験できる♪
ばかうけで有名な栗山米菓の運営しているせんべい王国。
中ではお煎餅作りが見られたり、小さなばかうけ神社なんかもあります。
そして、大きなお煎餅に絵を書いて自分たちで焼く体験ができます!
お土産に持って帰ることができるのでおすすめです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月4日
-
米菓王国新潟を体感できる。。
定番商品や地域限定商品などのいろんな種類の米菓販売をしてます。ガラス越しの工場内でせんべいを焼く様子も見られます。
- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月3日
-
楽しいです
自分で焼いた、焼きたてせんべいはとっても美味しいです。
お土産も種類豊富なので、おせんべい好きや子供さんにもオススメです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月2日
-
新潟せんべい王国
お米どころ新潟ならではのテーマパークでした。
子供も大人も楽しめます。
お土産もあり楽しめる場所です。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年2月2日
-
家族で楽しめます
体験や見学することができるので、子どもから大人まで楽しめます。お土産もたくさんあるのでいつも迷ってしまいます。
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月2日
-
せんべい焼き楽しい!
せんべい焼き体験、せんべい神社、ちょっとしたイートイン、たくさんのお土産など、子供を連れて行ったり観光にぴったりです。
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月1日
-
米どころの美味しいおせんべいが食べられます
米どころのおいしいおせんべいが食べられます。以前より試食コーナーは減ってしまいましたが、お土産の品揃えが豊富で楽しいです。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月28日