遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

新潟せんべい王国のクチコミ一覧(37ページ目)

同行者
行った時期

361 - 370件

(全937件中)

[並び順]

  • 旨い

    4.0

    一人

    一般的に新潟県で生産されているお菓子類はどれも旨いと思うけど
    頂いたものは、ごく一般の小売店でも市販されている物だと思いました。

    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2017年1月13日

    りーさん

    りーさん

    • 東京ツウ
    • 女性/40代
  • アソート

    4.0

    一人

    新潟せんべい王国に行きました。
    お米何処が発信する新潟県栗山米菓さんのアソートを頂きました。
    美味しかったです。

    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2017年1月13日

    りーさん

    りーさん

    • 東京ツウ
    • 女性/40代
  • オリジナルせんべいがつくれます

    4.0

    カップル・夫婦

    ばかうけを作っている会社のお店で、オリジナルせんべい作りが、体験できたり、他では買えない限定ばかうけが買えてたりして、楽しめます。

    • 行った時期:2016年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年1月12日

    いっきゅうさん

    いっきゅうさん

    • 女性/30代
  • 観光地料金

    3.0

    家族

    煎餅を焼いて、絵を描きました。
    随分いい値段がして、ちょっとビックリ。。。
    途中で割れてしまい、再度作り直しが可能でしたが、子供は熱さなどで疲れてしまい、作り直しをせず割れたまま持ち帰ってきました。

    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年1月11日
    らいおんさんの新潟せんべい王国への投稿写真1

    らいおんさん

    らいおんさん

    • 女性/30代
  • お煎餅が焼けます。

    5.0

    友達同士

    お煎餅焼きの体験や工場見学もでき、楽しめます。
    お土産もたくさんのお煎餅が売っており、他にも新潟のお土産があります。

    • 行った時期:2017年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年1月11日

    あささん

    あささん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 美味しいお煎餅

    4.0

    カップル・夫婦

    米所の新潟県のお煎餅は、やはり凄い美味しかったです。お煎餅を作る体験は夏場だったので暑かったです。冬場のがおすすめです。

    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年1月11日

    にくたんさん

    にくたんさん

    • 福岡ツウ
    • 女性/30代
  • 割れ煎がお得です

    5.0

    カップル・夫婦

    美味しい煎餅がたくさんあるのでよく行きます。割れ煎4袋を1000円で買うことが出来ます。その時で味は変わりますが、選ぶのも楽しいです。

    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年1月8日

    イナさん

    イナさん

    • グルメツウ
    • 男性/20代
  • 新潟の米菓を楽しんで見る・買う・味わうが一堂に会した米菓パーク。

    4.0

    カップル・夫婦

    こんなの新潟市民でも見たこと無い・・ってとある県のご当地商品を販売しています。新潟の製菓会社も頑張っている・・のか?やり過ぎ感満載の商品に引いてしまう思いはあります。さて、ココではガラス越しにせんべいを焼いている様子を見ることができます。あまり見つめていると、焼いているおじさんが視線を感じて愛嬌を振りまくどころか、まじめに緊張してます。。シャイな新潟県民・・また、色々な商品は味見をして購入できるので、お気に入りの味に出会えること請け合いです。

    • 行った時期:2012年2月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年1月8日

    akaneさん

    akaneさん

    • 新潟ツウ
    • 男性/50代
  • 煎餅焼きもできる!

    5.0

    友達同士

    新潟と言えばお米、お米と言えば米菓です。
    新潟を楽しむ名所のひとつ。おせんべいを実際に焼くだけでなく、絵も入れてオリジナルの一枚を作れます。

    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年1月5日

    ちいやんさん

    ちいやんさん

    • 女性/20代
  • 新潟のおせんべいは最高

    5.0

    カップル・夫婦

    米どころ新潟のおせんべいはやっぱり一番です。ザラメのおせんべいが気に入り、たくさん購入しました。煎餅焼き体験も楽しかったです。

    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年1月5日

    ひろさん

    ひろさん

    • 新潟ツウ
    • 女性/30代

新潟せんべい王国のクチコミ・写真を投稿する

新潟せんべい王国周辺でおすすめのグルメ

  • まぁぼーさんのエストルトへの投稿写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    エストルト

    新潟市北区新崎/イタリアン・イタリア料理

    4.7 4件

    以前から気になっていて初めてお邪魔しました。予約すると良いという情報がネット上にあったため...by まぁぼーさん

  • 世田谷区等々力の住人さんのせんべい王国への投稿写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    せんべい王国

    新潟市北区新崎/その他軽食・グルメ

    4.7 4件

    こどもたちが大好きなバカうけのおせんべいが目印のお店です。割れせんもたくさん売っているので...by ぴーちゃんさん

  • 新潟せんべい王国からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    栗山米菓

    新潟市北区新崎/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 新潟せんべい王国からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    スーパー ひまわり

    新潟市北区新崎/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

新潟せんべい王国周辺で開催されるイベント

  • 松浜市場 六斎市の写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    松浜市場 六斎市

    新潟市北区松浜本町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    松浜市場の六斎市は、明治9年(1876年)には始まっていた歴史ある朝市です。長さ約300mにわたっ...

  • 白根大凧合戦の写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約23.0km

    白根大凧合戦

    新潟市南区白根

    2025年06月05日〜09日

    0.0 0件

    中ノ口川を挟んで繰り広げられる「白根大凧合戦」は、川の両岸から24畳の大凧を揚げ、空中で絡ま...

  • 食のアスパラ横丁、味めぐり with 新発田牛の写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約15.1km

    食のアスパラ横丁、味めぐり with 新発田牛

    新発田市諏訪町

    2025年04月26日〜2025年05月25日

    0.0 0件

    新発田市が新潟県一の出荷量を誇るアスパラガスや、ブランド和牛「にいがた和牛新発田牛(しばた...

  • 五泉市花木まつりの写真1

    新潟せんべい王国からの目安距離
    約21.0km

    五泉市花木まつり

    五泉市赤海

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    シャクナゲやシャクヤク、ぼたんの花が美しい東公園で、例年5月の花の最盛期に「五泉市花木まつ...

新潟せんべい王国周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.