新潟せんべい王国
- エリア
-
-
新潟
-
新潟・月岡・阿賀野川
-
新潟市北区
-
新崎
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
和菓子作り
-
新潟せんべい王国のクチコミ一覧(38ページ目)
371 - 380件
(全937件中)
-
せんべい焼き体験
せんべい焼き体験は寒い季節がオススメです!夏場は暑すぎます(笑)目を離すとあっという間におせんべいが焦げてしまうので要注意です。
- 行った時期:2016年11月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月5日
-
車で来る旅行にはとても良い
新潟のお土産は殆んど揃う!地場産の新鮮な野菜!見てるだけでも面白いです〜〜インターからも近く分かりやすいところにある、何よりも施設自体大きいので1時間でも足りないです!
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2016年12月31日
-
いい
見て、体験して、味わえるおせんべいのテーマパーク。職人の技が見られる見学コーナーの他、ご自分でおせんべいを焼ける体験コーナーではお好きな絵や文字を書いてオリジナルのおせんべい作りが楽しめます
- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年12月20日
-
煎餅のテーマパーク
煎餅好きにはたまらない場所です。煎餅焼きの体験もできて、楽しかったです。お土産もいっぱい買いました。
- 行った時期:2016年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月20日
-
自分で作れます
工場見学ができます。自分でおせんべいを焼いて作ることもできます。大人も小さい子供も楽しめるスポットです。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年12月15日
-
自分でせんべいを焼けます
ばかうけを作っているおせんべいやさん。色んな種類のせんべいが売っていることと、それに付随したお土産も売っています。大きいせんべいを自分で焼く楽しさがあります。
- 行った時期:2014年12月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月13日
-
テーマパーク
おせんべいのテーマパートという面白いコンセプトです。自分で実際のおせんべいを作ることもできるしその場で食べられます。
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年12月13日
-
お煎餅をかうならココ
人気のばかうけをはじめ、色んな種類のお煎餅が揃います。新潟のお煎餅はどこよりも美味しいと思います。煎餅焼き体験も出来るのでレジャーにもいいです。
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月13日
-
せんべい焼き体験
少しお高いかもしれませんが、せんべい焼き体験がとても楽しかったです!お土産として持ち帰られる箱もありました。
- 行った時期:2016年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月12日
-
せんべい
ばかうけで有名なせんべいメーカーの運営するスポットです。せんべいを手焼きして楽しめます。ばかうけも売っています。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年12月10日