新潟せんべい王国
- エリア
-
-
新潟
-
新潟・月岡・阿賀野川
-
新潟市北区
-
新崎
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
和菓子作り
-
新潟せんべい王国のクチコミ一覧(40ページ目)
391 - 400件
(全937件中)
-
せんべいアイス
ばかうけの工場内に作られた見学コースや、手焼きせんべいの体験コーナーなどが、あります。お土産コーナーでは、せんべいソフトが、食べられます。
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月17日
-
子供連れやカップルにおすすめ
せんべいの手焼き体験が出来ます。焼くのにすっごく熱くて、みんな汗ダラダラながしてひっくり返しました。子供連れやカップルにおすすめです。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年11月17日
-
ファミリーにおすすめ
おせんべいを焼く体験ができます。(有料)夏場はあついですが、やきたてのおせんべいを見たり触ったりできるなんてなかなかないですもんね。我が家の子供たちは大喜びです。
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月17日
-
おせんべい
まさに名前の通り、せんべい王国です!
みたこともないおせんべいがあったりして、楽しみながら食べられます!- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年11月17日
-
新潟のおせんべいは美味しいです
おせんべいがたくさん買えて大満足でした。さすがの米所新潟、やっぱり美味しいです!煎餅焼き体験も出来るので、レジャーとしても楽しいですよ。
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月16日
-
おせんべい
職人さんがおせんべいを焼いている姿を見ることができました!そのおせんべいも試食が出来てとても美味しかったです!
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年11月16日
-
たくさんおせんべい買いました
友達と行きました!電車を使いましたが、最寄駅から結構歩きました。しかも道幅が狭いので歩いてる時に怖かったです。(北海道は広いので)
ばかうけもいろんな種類があったり、グッズもたくさん売ってました。顔ハメや神社もあり友達と楽しめました!
煎餅に絵を描いて自分で焼けたり、ばかうけに味付けもできました。中の食堂でもご飯も食べ、たっぷり楽しめましたよ〜。
車で行くなら楽々で良いかと思います。- 行った時期:2010年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月15日
-
職人技に感動
工場見学で職人が手焼きの実演をしておりその焼き上げのタイミングが絶妙で拍手ものでした。また売店のせんべいの大袋が安くこれがとても美味しくお勧めです。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月14日
-
米がうまいと
お米が美味しい新潟。コシヒカリが代表的ですが、米がうまいとお酒や、おかきなど全部が美味しいですね。柿の種、おせんべい、大好きです。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年11月14日
-
子供も満足!
子供も大人も満足できます。
直売所もあるので、手頃な価格で煎餅を買うことができるのでおすすめのスポットです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月14日