新潟せんべい王国
- エリア
-
-
新潟
-
新潟・月岡・阿賀野川
-
新潟市北区
-
新崎
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
和菓子作り
-
新潟せんべい王国のクチコミ一覧(50ページ目)
491 - 500件
(全937件中)
-
おいしい
とてもおいしくて
せんべいすきにはとてもいいとおもいます(´・ω・`)
またいきたいです( ・∇・)- 行った時期:2016年3月6日
- 投稿日:2016年8月17日
-
ファミリー向けです
カップルで行きました。普通のお土産店と言う感じ。せんべいソフト食べましたがあまり美味しい物ではありません。あと、車で行く場合、ナビ検索に住所や電話番号がまったくひっかかりません。注意して下さい。
- 行った時期:2016年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月15日
-
手焼き体験ができます。
地方限定の商品がすべて揃っています。
栗山米菓の本社なのでばかうけをはじめアンパンマンのお煎餅シリーズもあります。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月15日
-
楽しかった!
初めていきましたが、とても楽しかった!
ものすごい暑さの中しばらくひっくり返すので、かなり体力つかいました。彼氏は太ってないのに汗だくでした笑
オリジナルのおせんべいだから、とても想い出に残ります♪- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月14日
-
小さい子どもも楽しめそうです!
自分でおせんべいをやく体験ができます。おせんべいをつくってるところもみることができます。
おせんべいコロッケを販売してるらしいんですが夕方にいったらもう終わってました。せんべいコロッケが食べたい人は早めにいくべし!
いろんな味のおせんべいを売っててたのしいです。
おせんべい神社?もあるんですよ。写真を思わずとっちゃいました( ・∇・)- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月14日
-
絵描き楽しい!
焼くのに熱気と返しに手間がかかるけど、自分で思い出の一枚として残せるのがいい!工場見学もできて見てて面白いし、お土産売り場も充実している。顔ハメもあって面白かった。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月13日
-
子どもにも大人にも!
ばかうけの色々な味が販売されていて、ついたくさん購入してしまいます(^-^) お得なセット販売もありました。
手作りせんべいも体験できるので、子どもにもおすすめです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月13日
-
子供も大人も楽しい、せんべい手焼き体験もできる!
おせんべいの
手焼き体験ができました。とても簡単なので子供にも人気です。ここでしか買えない限定味のせんべいが売っているのでお土産にもなります。施設自体は小さいのですぐに見て回れます。- 行った時期:2014年6月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月12日
-
とにかくたのしい
体験コーナーでおせんべいを焼いたり子供から大人まで楽しめます。
ここでしか手に入らない味もあって、大変満足でした。- 行った時期:2015年9月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月12日
-
せんべい
新潟はこしひかりに代表されるように米どころなので、米から作るせんべいももちろん絶品。大きなせんべいをお土産に買いました。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月11日