新潟せんべい王国
- エリア
-
-
新潟
-
新潟・月岡・阿賀野川
-
新潟市北区
-
新崎
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
和菓子作り
-
新潟せんべい王国のクチコミ一覧(59ページ目)
581 - 590件
(全937件中)
-
新潟はお米のお陰で、お煎餅も最高に美味しいです。
色々な、われせん等も、無料で、味見が出来ました。
新潟は、お米が、日本一美味しいから、お煎餅も、最高に美味しかったです。
お子様連れの、ご家族もいらっしゃいまして、お子様も、喜んで、楽しんでいらっしゃいました!!- 行った時期:2015年5月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年2月22日
-
ここも良く行きます。
子供がいるなら定番スポットです。駐車場・入場料・見学料とも無料で助かります。自分でせんべいを焼けたり、味付けを出来るので子供の体験にはぴったりです。
- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年2月21日
-
手作りせんべい体験高くて¨¨
せんべいの製造がガラス越しに見えるので勉強にはいいかもしれません。実際に体験できるコーナーでは1000円を超えた記憶があります。原価を考えれば妥当なのかもしれませんが、おせんべいに千円を超えて投資する気が起こりませんでした。
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月21日
-
大きなせんべい作れます
米どころの新潟ならではのデートスポットです。大きなせんべいが作れるので是非体験を。試食コーナーでも迷うくらいのせんべいあります。
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月21日
-
家族で行きました
家族で行きました!子供はおせんべいを沢山食べていました!スタッフの方が優しくてよかったです!是非行ってみて下さい!
- 行った時期:2015年10月3日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月20日
-
子供も大人も楽しめる
家族で行ってきました。たくさんのお土産屋さんやせんべい焼き体験、子供が遊べるキッズコーナーもあり、ゆっくりすごしました。大きなおせんべいを自分で焼くコーナーは暖かくてよかったです。いい思い出になりました。キャラクターのぬいぐるみも出てきてくれたので、子供たちも大喜びでした。お子様連れにはおおすすめです。
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月18日
-
お煎餅の手焼き体験ができます
友達といきました。
お煎餅を手焼きしたり、絵をかいたりと、子どもも楽しめそうな体験があり、楽しめました。- 行った時期:2011年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月18日
-
でかい
でかいおせんべいに落書きができてとても楽しかった!
でかいおせんべいは食べても美味しかった。お土産もたくさん売っている- 行った時期:2011年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月17日
-
実演販売が楽しいです。
米どころ新潟ならではの施設で、おせんべいに関する資料や作り方、実演販売まであるので面白く、楽しいです。
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年2月17日
-
手焼きが良かった。
手焼き煎餅が作れるスペースがあったので体験してきました。子どもたちも好きな絵を描いて焼き上がる頃には見えなかった絵が浮き出てきて、とても喜んでいました。
- 行った時期:2015年4月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月17日